週刊ベースボールONLINE

2019若虎猛進

HISTORY 頂点に導いた男たち 猛虎監督列伝

 

巨人と並び屈指の歴史を誇るタイガース。その監督も名将あり、そして残念ながら迷将ありとさまざまだ。今回は優勝に導いた男たちを中心に紹介していこう。


44年、球史に残る若林のフル回転


 阪神の監督第1号は、森茂雄だったが、1936年7月に突然更迭され、秋からは石本秀一。広島商の監督として“真剣白刃渡り”などをさせた男であったが、松山商出身の景浦将ら森を慕う選手もいて、彼らの反抗的な態度にずいぶん手を焼いたようだ。それでも石本はアメとムチでチームをまとめ上げ、37年秋、38年春に優勝し、いずれも年度優勝決定戦では巨人を破った。

 松木謙治郎を挟み、42年から選手兼任で監督となったのが、ハワイ生まれの若林忠志。七色の魔球を駆使したエースでもあった。その若林の下で優勝を飾ったのが44年だ。戦局の悪化により途中打ち切り、35試合となったペナントレースで、36歳の若林は、31試合に投げ、24完投、22勝(チームは27勝)と投げまくった。戦後の再開時には疎開先の宮城県石巻で実業家となっていたが、46年途中復帰。47年には再び選手兼監督となって優勝に導いた(若林は26勝)。

 若林が多くの主力選手ともに49年オフ、毎日へ引き抜かれた後、2期目の松木のあと、プロ経験のない岸一郎が55年に監督となったが、選手から総すかん。5月21日に痔の悪化を理由として退任。その後は、ミスタータイガース、藤村富美男が指揮を執ったが、こちらはこちらでスタンドプレーが選手の批判を浴び、57年オフに排斥騒動が起こった。58年に一選手に戻った後、引退している。

 田中義雄金田正泰を経て、61年途中から藤本定義監督。戦前、巨人で黄金時代を築いた名将で、「伊予狸」とも呼ばれた。日本球界で初めて先発ローテを確立した指揮官としても知られる。62年は小山正明村山実、64年は村山、バッキーの先発二本柱で優勝。いずれも日本シリーズでは敗れている。

 藤本は杉下茂に禅譲する形で66年に総監督へと退いたが、杉下の世代交代策が選手の反感を呼び、8月に退任したことで復帰。69年の後藤次男を挟み、70年には、村山実が・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング