週刊ベースボールONLINE

2020外国人大図鑑

オリックス・ジョーンズ インタビュー みなぎる情熱を日本で 「エネルギーにあふれる日本の野球が大好きさ」

 

学ぶ姿勢を崩さない──。メジャー通算282本塁打を誇り、2013年にはシルバースラッガー賞に輝くなど実績は十二分。“大物助っ人”と言われる男だが、キャンプから日本野球に対応しようと汗を流している。それでも、培ってきた自らのスタイルは不変だ。野球に対しての情熱を胸に、チームの勝利のためにバットを振る。
取材・構成=鶴田成秀、写真=佐藤真一


チームを知りつつスタイルを貫く


「Nice to meet you!」。インタビュールームに現れると、明るく言葉を発した。そんな明るいキャラクターで、積極的にナインとコミュニケーションを図ってチームに馴染(なじ)み、キャンプ中盤まで紅白戦に出場しない中でもチームメートの動きを熱心にチェック。新助っ人の言動からは「大好きなんだ」と話す野球への“情熱”がにじみ出る。

──紅白戦を観戦していましたが、何を注視して見ていたのでしょうか。

ジョーンズ みんなが、どんなプレーをするか知りたかったんだ。例えばランナー一、三塁の状況で、どういう打撃をするのかなってね。自分のエゴを捨て、チームのためにどんなバッティングをするのかを見たかった。素晴らしかったのはアダチ(安達了一)が、2ストライクに追い込まれてから強振して三振するんじゃなくて、きっちりとセンター返しの打撃をしていたことさ。そうすることで、守りにミスが生まれることもあるからね。

──自分の前後の打者を知ること、走者となっても打者の特徴を知ることは、瞬時の判断には欠かせません。自身がプレーするうえでも知っておきたかった、と。

ジョーンズ そのとおりだ。ただ、スプリングトレーニングでは、そのことを頭に入れて、チームメートのことを見ていたわけではないんだ。まずは、とにかくチームメートのことを知りたかった。オカダ(T-岡田)、ヨシダ(吉田正尚)は、打球の飛距離があるから、ケースによっては長打を狙っている。ほかの選手は、ランナー進めるバッティングを心掛けているとかね。みんなの特徴を知り、チームのことを理解したかった。それに、日本の野球のこともね。ゲームのスピード感も見ておきたかったんだよ。

──そのスピード感など、日本の野球はイメージどおりですか。

ジョーンズ 実際の試合は、これからだけれど、スプリングトレーニングは聞いていたとおりだね。というのも・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング