週刊ベースボールONLINE

12球団エース列伝

DeNA・三大右腕に次ぐ、令和のエース登場なるか/12球団エース列伝

 

ここでは球団別の「エースの系譜」をたどっていく。チームを幾多の栄光に導いた者、低迷期を孤軍奮闘で支えた者……。彼らがなぜ「エース」と呼ばれたのか、あらためて考えてみたい。
※エース選定は編集部、通算成績は他球団含む

平松政次

在籍1967-84/通算201勝196敗16S、防御率3.31


大洋時代の右腕たち


 エースと呼べる存在は、他球団と比較してそう多くない。伝統的にチームカラーは「打」のイメージ。強打者にスター選手が多く、投手が育ちづらい土壌ではあった。それでも大洋ホエールズ時代には、エース3投手が各年代に君臨した。

 まず思い浮かぶのが1960年に日本一の原動力となった秋山登だ。高校、大学でバッテリーを組んだ土井淳とともに56年に大洋に入団すると1年目25勝、2年目には24勝を挙げた。「自分のものにしてしまえば、上手も下手も変わらない」と語った大きくねじりを利かせる独特のフォームで、12年間で193の勝利を挙げ、特に入団から4年で計80勝を挙げる活躍だった。

 秋山が現役最後の67年に入団してきたのが・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング