週刊ベースボールONLINE

二塁×遊撃 魅惑のコンビネーション

セカンドとショート、主導権はどっちにある?

 

写真=宮原和也


 左右対称の9つのポジションだが、反時計回りの走路ゆえに役割が変わってくる。ダイヤモンドの中心部を支配する二遊間も一塁ベースに遠いショートは肩、足で魅せる守備の花形、近いセカンドは技術で魅せる職人のポジションの印象が強かった。

 日本プロ野球誕生前、その傾向はもっと極端だった。当時は、ほとんどが右打者で強い打球はショートかサードに飛んできた。それをつかみアウトにする2つのポジションがメーンでセカンドは下に見られ、ほぼ二遊間のコンビプレーはなかった。

 革命を起こしたのは「苅田の前に苅田なく、苅田の後に苅田なし」と言われた苅田久徳だ。法大時代は名遊撃手として鳴らしたが、プロ野球スタート時の1936年、26歳で東京セネタース入りする際の条件が「セカンドをさせてくれ」だった。アメリカ野球を見てセカンドの重要性を感じ、「日本のセカンド像を変えてみようか」と思ったからだ。

 徹底的に取り組んだのが・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング