週刊ベースボールONLINE

FOCUS ON THE NIPPON SERIES

識者の視点・PART3 篠塚和典「ポイントは若い一、二番だった。ただし、課題ではあるが、伸びしろでもある」

 

シリーズでは機能しなかった吉川尚[上]と松原[下]の一、二番コンビだが、経験を積めば楽しみな存在だ


1戦目のダメージを取り返せなかった


 ソフトバンク有利とは予想していたが、2年連続の0勝4敗はOBとして寂しいね。僕は打線のカギは、一番の吉川尚輝と二番の松原聖弥だと思っていた。ソフトバンクの投手相手に巨人打線が苦戦することは予想できたから、それをこの2人が足や小技を絡めながら、いかに塁に出てチャンスをつくるか、勢いをつけるかだと思っていた。この一、二番が求められているのは、そういう役割だからね。それであわよくばだが、どちらかがラッキーボーイ的存在になれば、巨人も勢いに乗った戦いができると思っていた。

 でも、結果的には1戦目から2人とも千賀滉大に抑え込まれて沈黙してしまった。シーズン中は長いから失敗しても取り返せるけど、短期決戦は、なかなかそうはいかない。特に2人はまだ若いし、一、二番を組んだ経験もたくさんあるわけじゃないから、ずっと沈んだままになってしまった。若い彼らにそこまで要求するのは酷かもしれないけど、クリーンアップは厳しく攻められるし、劣勢では長打を狙い、大振りしなきゃいけない場面もある。2人が塁に出ないと、勢いがつかない戦いではあったと思う。

 結果的には1戦目をやられたことが本当に痛かった。選手の表情に落胆の色があったからね。前年から負け続けていることもあって、「今年もまたか」と思ったこともあっただろうし、あとはエースの菅野智之で負けたというのが大きかった。今の巨人の先発は、菅野とほかの投手の力の差があり過ぎるからね。日本シリーズ前、定岡(定岡正二)さんと川口(川口和久)が(連載「昭和ドロップ!」)、菅野を2戦目に回したら、という話をした。確かに1つの手としては、ソフトバンク側に情報があまりないA・サンチェスというのもあったと思う。ただ、これは逆も真なりで、菅野で、しかも千賀から勝てば、一気に楽になって巨人が走っていたはずだ。あと、やはり日本シリーズはエース対決の醍醐味もあるしね。何が正解かは分からないけど、初戦の負けで流れが決まり、それを巨人が変えられなかったのは確かだった。

 ソフトバンクは・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング