週刊ベースボールONLINE

変化/進化を求めたチーム

ヤクルト・小川淳司GMインタビュー 最下位脱出への本気度「全員が必ず、2年連続最下位に対する悔しさを持っています」

 

必ず最下位から抜け出し、上位を目指す──。2年連続最下位に沈んだヤクルトは、FA権を取得した3人の主力を残留させ、外国人の獲得やキャンプ後のトレードなど、積極的な補強を行った。チームリポートに続き、チーム編成の責任者、小川GMの思いに迫る。
取材・構成=依田真衣子


FA選手の残留は補強ではない


 やはり2年連続最下位に沈んだということで、それを回避するのが今シーズンの第一であり、最低限の目標となります。補強に対する考え方も、それを叶えられる戦力を整えることに重きを置いたわけです。

 最初の課題は3人の選手の慰留です。昨シーズンは、ちょうど山田哲人小川泰弘石山泰稚といった主力3人がFA権を取得しました。3人が3人とも、投打の主力選手です。2021年、ペナントレースのスタートラインに立つとなると、やはり3人の残留が必要最低限というか、残留して初めて、前年度と同じ戦力になる。そういったことを考え、私も衣笠剛社長も、とにかく全力を挙げて3人と残留交渉を行いました。結果、全員が残ってくれたことによって前年度と同じ戦力でスタートすることができました。

 他球団に戦力を渡さなかったという意味では、彼らの残留も補強と呼べるのかもしれませんが、この時点で前年と同じ、プラスマイナスゼロの戦力です。前年は最下位ですから、一つでも順位を上げる、優勝という一番の目標を達成するためには、ここからプラスが必要となります。

 次に取り組んだのが選手の入れ替えです。ドラフトで新人を獲る前に、必ず枠を空ける必要がありますので、ベテランを中心に多くの選手を戦力外にしました。これはもう永遠のテーマ、課題だと思うのですが・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング