週刊ベースボールONLINE

2022ルーキー大図鑑

【検証】期待どおり! 期待はずれ? 12球団ドラフト1位の現在地【セ・リーグ編】

 

近未来の主力と期待され、注目の中で入団。ただし、期待どおり1年目から飛躍を遂げるドラフト1位選手は一握りだ。プロで力と技を磨き、2年目以降にブレークする者もいるが、プロの壁の前になす術なく、いつの間にか消えてしまう者も多い。ここでは12球団別にドラフト1位の指名傾向と現在地を追う。
【パ・リーグ編】はこちら

ヤクルト・即戦力投手指名が多く、野手・村上は2年目に覚醒



 傾向としては、ドラフト時に“即戦力投手”と呼ばれた投手の指名が多い。とはいえ、期待されながら、一軍で活躍するまでに時間を要すことも。例えば原樹理は故障に苦しみ、6年目の今季、ようやく先発として力を発揮した。寺島成輝木澤尚文も、近い将来の活躍が期待される。例外は奥川恭伸で、20歳とは思えない圧倒的なピッチングで、リーグ優勝に大きく貢献した。

 清水昇は、配置転換で才能を開花させた。当初は先発として起用されたが、中継ぎ転向後に持ち味を発揮。特に今季は威力抜群のストレートとフォークを巧みに操り、日本新記録となるシーズン50ホールドを挙げている。杉浦稔大はトレードで日本ハムへ。クローザーを務めている。竹下真吾は故障が響き、一度も一軍で登板することなくチームを去った。

 過去10年のドライチで唯一の野手が、村上宗隆だ。清宮幸太郎(現日本ハム)の外れ1位ながら、現在は不動の四番として39本塁打を放ち、本塁打王のタイトルを獲得。東京五輪にも日本代表として出場するなど、名実ともに日本を代表するスラッガーとなった。

阪神・近本、大山、佐藤輝と大学・社会人出が中心選手に



 1990年代の暗黒時代を抜け2003、05年にリーグ優勝。そこから毎年優勝を期待されるチームになったことで、ドラフト1位には即戦力の大学、社会人を多く獲得している。さらにこの10年間の1位の多くが今の阪神を支えている。

 10年間で高卒1位は3人だけ。その3人とも強い真っすぐを投げられる投手。12年秋の藤浪晋太郎は1年目から一軍で結果を残せたが、19年の西純矢の1年目は基礎体力づくりが中心で、2年目に一軍デビューし、初登板初勝利を挙げた。現在は二軍で強化育成中。今季1位の森木大智も同じようなスケジュールで育成されるはずだ。

 春夏連覇を果たした高卒の藤浪は・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング