週刊ベースボールONLINE

千葉ロッテ30周年 飛躍の鼓動

ロッテ・井口資仁監督インタビュー 思いは変わらない【後編】「パは少し油断すると最下位に。だからスキのない野球を」

 

5、4、2、2──。2018年の監督就任以降、着実にリーグ順位を上げてきたロッテ井口資仁監督はブレることなく目指す野球を貫き続ける。シーズン最終盤まで優勝を争った昨季の経験と悔しさを財産に手応えを得ている今チーム。鋭い眼光の先には“頂点”の二文字しか映っていない。ロッテ特集を組んだ『週刊ベースボール』3月21日号(3月9日発売)に掲載された指揮官のインタビューを前後編に分けてお届けする。
取材・構成=鶴田成秀 写真=湯浅芳昭、BBM
【前編】はこちら

眼光鋭くナインを見守るロッテ・井口監督。目指す野球は明快だ


チャンスは与えない


 野手、それも若手に水を向ければ「ファームの選択肢もある」と厳しい言葉が飛ぶ。それは、勝利にこだわり、頂点をつかむためにほかならない。目指す野球は不変だが、今季はより勝負に徹する姿勢を見せる指揮官。若手だからといってチャンスを与えることはない。

――一方で攻撃面では、昨季のチーム打率は5位ながら得点数はリーグトップでした。攻撃陣を、どう見ていますか。

井口 そこですよね。打てない中でも、どうやって得点を奪っていくか。足を使ったり、打者がアウトになっても走者を先の塁に進めたり。チームとしてどう機能していくかが大事。それが向上した結果が昨季のチーム打率と得点数だと思います。ノーヒットでも1点を取れる。選手たちが育ってきてくれています。

――さらに安田尚憲山口航輝選手と、成長が楽しみな若手も多くいます。

井口 昨年までは試合で使って打席数を与えるなどチャンスをあげてきたつもりですから。でも、今年に関しては彼らは結果を残さないといけない。そのへんはしっかり競争して勝ち取ってもらいます。

――昨季は開幕四番に安田選手、五番に山口選手を据えました。今季は勝ち取る必要がある、と。

井口 はい。今年は奪ってもらわないと。その結果、ベテラン、中堅、外国人と彼らがうまくミックスしてくれたら、良い打線になってくると思っていますからね。だから今年は成績を残せなければファームという選択肢だってある。チームが勝つためには当然のこと。昨年みたいに一軍に入れると思ったら大間違い。練習や実戦の姿を見れば、彼らも分かっていることだと思いますけど。

――安田、山口の両選手に求める成績は、打率なのか本塁打を含めた長打なのか、それとも、ほかの部分でしょうか。

井口 ホームランは求めていません。だからと言って打率というわけでもありません。挙げるなら、出塁率だったり、打点だったり、状況に応じた結果、成績です。まあ、打率は最低でも2割7、8分、その中で10〜20本塁打を打ってくれればとは思っていますけど、最初に言ったように『どれだけチームに貢献できるか』が一番、大事になってきます。

――状況に応じた打席機会を増やすには、一、二番も重要になります。若手では藤原恭大和田康士朗の両選手も起用候補になるのではないですか。

井口 そうですね。2人とも一、二番を打てるようになればいいなとは思っています。特に康士朗に関しては、スタメンで出ればいくつも盗塁ができる力はあるし、それは彼も思っていることだと思う。ただ、打力だけではなく、バスターだったりエンドランだったり総合的な戦略を含めて力をつけてほしい。そういう不器用さがまだあるので、クリアしていかないといけない。足の速さは大きな武器なので、自分が塁に出ることもそうですが、次につなげることもそう。そのあたりを磨いてくれば、もっともっと康士朗の良さを生かせると思うんです。そうして競争に勝っていってほしい。

開幕から突っ走ることが必要


――競争を盛り上げている若手。中でも新人野手が元気です。

井口 実戦に入っても池田来翔が良い働きを見せていますからね。安田、山口がどれだけ結果を残し、彼がどう内野陣に食い込んでくるか。彼の奮闘が競争を盛り上げてくれているのは確かですね。

――ドライチ捕手の松川虎生選手の開幕スタメンの期待もふくらんでいます。

井口 これからどうなるかですね。いろんな経験をして、勉強をして。吸収力は非常に高いですから、どう成長していくかは楽しみ。昨年の朗希も投げれば投げるほど良くなっていきましたけど、松川も練習からシート打撃、対外試合と、やればやるほど、どんどん良くなっていますから。配球を含め、相手に対して、どう攻めるのか経験を積んでいくところですが、実戦ではテンポも良いし、声のかけ方も良い。ピッチャーに対する要求も非常に良い。これは良い選手が入ってきたなと思って見ていますよ。

――投手、野手ともに楽しみな選手は尽きませんが、今季を戦う中で「守り勝つ」「打ち勝ち」であれば、どちらに比重を置くのでしょう。

井口 両方ですよ。最少失点で防ぎながら、相手より1点でも多く取る。それがウチの野球です。1点をつかみ取るという姿勢を継続し、スキのない野球をやっていく。走塁面でも相手のスキを突いていく。判断に基づく走塁には、好不調の波はないので、チームとしても調子の上下がなくなるわけです。パ・リーグは少し油断すると最下位に落ちることだってある。だからこそ、開幕からしっかり気を引き締めていくだけですよ。

――その開幕が刻々と近づいていますが、開幕戦は『143分の1』なのか『特別な試合』なのか。挑むにあたってどちらの思いが強いですか。

井口 どちらもありますね。やっぱり開幕は一番大事な試合ですし、そこからどうチームが乗っていけるかになる。昨年は5連敗から始まってしまいましたが、開幕から突っ走っていくことが、ウチには必要だと思うんです。その点でいえば、開幕戦もそうだし「カードの頭をまず取る」というのは大事。とにかく束になって全力でいくだけです。

<「完」>

PROFILE
いぐち・ただひと●1974年12月4日生まれ。東京都出身。178cm91kg。右投右打。国学院久我山高から青学大を経て97年ドラフト1位でダイエー(現ソフトバンク)に入団。攻守走三拍子がそろった内野手として3度のリーグ優勝に貢献。2005年からホワイトソックスに移籍し、同年世界一に輝く。09年にロッテへ移籍し、10年の日本一に貢献、13年には日米通算2000安打を達成。17年限りで現役を引退してロッテの監督に就任し、今季で5年目を迎える。
特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング