週刊ベースボールONLINE

躍進の黄金世代

【黄金世代、18歳の空模様 PLAY BACK VOICE】世界で見せたポテンシャル

 

3年前、U-18W杯で仲間とともに過ごした充実の日々。それは、プロ入り、大学進学、社会人となった後の活力となり、今に生かされている。当時の現場取材から見えた黄金世代が描く“夢”物語。
文=沢井史 写真=BBM


互いに互いを認めて


「朗希世代」なのか?

「奥川世代」なのか?

 2019年の野球シーズンが本格化する4月ごろから、高校野球界ではそんな議論がされていたように思う。奥川恭伸は星稜高で1年秋から140キロ後半の速球を披露。2年春から4季連続で甲子園のマウンドを踏み、3年夏の甲子園で準優勝して名実ともに全国区となった。佐々木朗希も同じく1年秋からストレートが147キロを計測するなど早くから評判が広まっていた。190cmの長身から左足を大きく上げ、長いリーチを生かしたフォームは迫力十分。2年秋にはストレートが157キロをマークし、“岩手の怪腕”“令和の怪物”と評されるまでになっていた。

 春のセンバツが閉幕した直後の4月に行われたU18の日本代表一次候補合宿では、その奥川、佐々木が初対面することになった。多くのマスコミ、NPBのスカウトが練習会場で視線を送る中、2人がはにかみながら談笑する光景は今でもはっきり記憶している。1日目に行われた紅白戦で、佐々木のストレートは高校生では最速とされる163キロを計測した。周囲の注目度がさらにヒートアップする中、奥川は「僕と佐々木君を比べられることが多いですが、佐々木君のほうが上です。佐々木君のほうがずっとすごいボールを投げていますよ」と謙そんしながら話していた。

 常に謙虚で穏やかな表情を見せる奥川は・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング