週刊ベースボールONLINE

逆襲の犬鷲 HUMAN DOCUMENT

楽天・田中将大 「神の子」は変わらず「生きた教材」に 「アクシデントがあっても、めげずに乗り越えていくことができれば、チームとして大きい」

 

日本球界復帰1年目は4勝9敗という結果に終わった。好投を見せながら援護に恵まれないシーンは今季も見られる。それでも、この右腕が力を発揮するのはマウンド上のみではない。その背中、その言動で若いチームの成長を促す。
写真=田中慎一郎

調子が悪いときも最少失点にまとめる投球術が光る。今後は勝ち星を重ねながらチームをけん引していきたいところだ


円熟味を増した投球術


 あらためて、思う。故・野村克也氏は言葉選びのセンスも秀逸だったと。今も記憶に残っている談話の一つが「マー君、神の子、不思議な子」。野村監督が率いたときもそうだったのかもしれないが、球団初のリーグ優勝と日本一を成し遂げた2013年シーズン。田中将大の活躍ぶりは、まさに「神の子」だった。24勝0敗1セーブ。プロ野球史に燦然(さんぜん)と輝く成績を残した。

 背番号18が登板すれば、相手が自滅することもあった。「彼が投げるときは(点を)なぜか取り返せる。そういう星の下に生まれてきたんだろうな」(故・野村監督)。名将でさえ説明できない出来事が多かったから「不思議な子」でもあった。

「不思議」は、また別の意味で、8年ぶりに古巣に復帰した21年シーズンにも当てはまった。23試合に先発し防御率3.01。先発としての役目を果たしたが、4勝9敗。13年はあれほど援護に恵まれた右腕が、打線の援護を受けられなかった。少なくとも1人で借金を5つつくる内容には見えなかっただけに、その結果は「不思議」だった。

 そして今シーズンだ。神懸かっていた13年とは、また違う姿でスコアボードに「0」を並べた。5月10日のロッテ戦(楽天生命パーク)、107球で完封勝利。完封は日本復帰後では初、13年7月9日の日本ハム戦(東京ドーム)以来、9年ぶりだった。球団記録を更新する11連勝に貢献したレジェンド右腕は「やっぱりよかったです。気持ちいい」と喜びをかみ締めた。

 最速は・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング