週刊ベースボールONLINE

変化球特集「落とす」を極めろ!

現役選手 フォーク&スプリットの達人たち【クローザー型】

 

大谷、佐々木朗だけではない。現役の選手たちの中には「落とす」ボールで打者をキリキリ舞いさせる達人たちがいる。野球解説者・藪恵壹氏の視点を入れながら彼らを紹介していこう。
写真=BBM ※記録は7月3日時点。フォーク球速は平均球速
【先発型】はこちら

楽天・松井裕樹 先発での経験を経て決め球に


<クローザー型>フォーク140キロ
2022年成績 28試合1勝2敗18S3H、26.1回、43奪三振、防御率2.05

長いイニングを投げていく中で、フォークの精度を上げていった。今ではスライダーよりも使用頻度は高い


 フォークの習得に励むようになったのはプロ3年目の2016年ごろのことだった。このシーズンに2年連続30セーブをマークするなど、すっかり抑えに定着。その一方でフォークはなかなか自身になじまず、試合で使うまでには至らなかった。転機となったのは20年で、先発に転向して長いイニングを投げる中で使用頻度がアップし、それに比例するように精度も上昇。今ではストレートに次ぐ2番目の球種となり、昨季の奪空振り率は30.5%と他球種と比べて最も高い数値を示した。5月18日のロッテ戦(ZOZOマリン)では圧巻の3者連続三振を奪ったが、うち2人はフォークによる空振り三振だった。

【藪恵壹の視点】スライドフォーク
 真っすぐ、スライダーに加えてのこの球種だけに的が絞れない。真っすぐの軌道からうまく落としていくので厄介なボール。中指にボールが引っ掛かっているので、角度がつきます。また真っすぐと同じ軌道で放たれるので空振りも多い。


オリックス・平野佳寿 世界で十分に通用した“絶対球”


<クローザー型>フォーク137キロ
2022年成績 29試合2勝2敗19S4H、28.1回、28奪三振、防御率1.27
 2010年に中継ぎ転向以降、絶対的なボールとなり、抑え定着後はより代名詞となった。2017年のWBC、18年から3年間はメジャー・リーグでも海外の強打者を手玉に取ったフォークは・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング