週刊ベースボールONLINE

波乱あり? 波乱なし? 後半戦大予想!

<プロフェッショナルの視点>鹿取義隆(元巨人-西武) リリーバーの整備でチーム力が上がる

 

独走と混戦──。好対照となったセ、パ前半戦の勢力図。野球解説者の鹿取義隆さんに12球団の戦いを分析をしてもらった。
※取材7月28日

ブルペンで登板の準備をするヤクルトの守護神マクガフ[中央]


ヤクルトのチーム力


 個人の力も重要ですが、長いペナントレースを考えると、チーム力が大きな差になってきます。投手陣で言えばリリーバーの存在でしょうか。勝敗を分けるもっとも重要な役割は先発投手ですが、今は完投も減っていますし、リリーバーの役割が大きくなっています。ここがしっかりしていれば先発も安心して飛ばしていけますし、終盤の波乱が減ることによって、打線も多少、余裕を持って攻めていけます。

 その部分が開幕から一番しっかりしていたのがヤクルトです。田口麗斗をはじめ、リリーバーが昨年の体験を自信にしているのも大きいし、首脳陣がうまく適材適所に配して、役割を明確にしています。試合での球数だけでなく、出番が分かりやすい分、ブルペンでの調整も楽だと思います。昨年もそうでしたが、さすが自身も抑えをしていた高津臣吾監督らしいマネージメントです。

 打線では当初、サンタナを故障で欠きましたが、ほかがしっかりカバーした。ヤクルト打線の強みはチーム全体で相手投手を攻略しようとするところだと思います。もちろん、四番の村上宗隆が成長し、打ちまくっているのは大きいのですが、コロナ感染で主力が抜けた時期で分かるように・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング