週刊ベースボールONLINE

プロ野球90年特集 伝説のエースたち

<証言インタビュー 私が見たレジェンドたち>佐藤義則(元阪急)「一流になる投手は全員、自分だけの武器を持っている」

 

1977年に入団してから98年に引退するまで22年、阪急・オリックス一筋に投げ続けた佐藤義則氏に、先輩、同僚、他球団のライバルなど、「伝説のエースたち」の思い出を独自の視点で語ってもらった。
取材・構成=落合修一

1995年8月26日、史上最年長[当時]のノーヒットノーランを達成した佐藤義則[オリックス]


山口高志の速球に驚いた新人時代


――佐藤さんは1977年にドラフト1位で阪急に入団。

佐藤 北海道で生まれ、大学も東都(日大)だったからあまり阪急のことは馴染みがなかったんですよ。それでも山田久志さん、足立光宏さんのことは知っていました。当時の阪急は2年連続日本一の直後で投手陣のレベルが高く、自分はドラフト1位とはいえ、一軍に生き残れるかどうか、という立場で自主トレ、キャンプと過ごしました。

――当時のブルペンで見た、印象に残っている投手は。

佐藤 山口高志さん。当時の阪急の投手陣は年齢層が高く、一軍クラスでは僕が最年少で、その上が4歳上の山口さんだったんです。ブルペンではベテランから先に投げるものだから、最後に残るのがこの2人。まあ、隣で見ていると山口さんのストレートの速いこと、速いこと。

――当時の山口さんはプロ野球全体でも最高に速い速球派でしたよね。

佐藤 規格外の速さでした。並んで投げていると、釣られて僕のストレートも速くなりました。

――そういうものなのですか。

佐藤 多少は速くなりましたよ。

――速球を投げる技術を盗んだということですか。

佐藤 そういうことではないです。本当に、釣られて。自分も学生時代は速球派と言われていたし、プロのトレーニングをして力んで投げているうちに腕を振れるようになって、球速は上がりましたね。

――エースの山田さんはどういう投手でしたか。

佐藤 速かったですよ。速いと言ってもアンダースローですから150キロとかそういう速さではありません。何と言えばいいのかな。ボールがゆっくりと出てきて、突然キャッチャーミットに収まるイメージですね。

――いわゆる「球持ちが良い」?

佐藤 そうそう。バッターからすると、角度がある投球フォームだから見えなかったボールが、急にビュッと出てくる。打ちにくかったと思います。バッターが思わず空振りしてしまう。そういう速さが、山田さんのピッチングにはありました。捕手の河村健一郎さんも「山田さんは速い」と言っていましたから。スライダーが曲がらないときでも、ストレートだけで抑えられたと。

――一般的に、アンダースローだと「速球派」とは言われません。

佐藤 山田さんはアンダースローだけど「速球派」でしたね。僕の定義ではストレートで押して打者に立ち向かうのが「速球派」で、変化球やコントロールで打者をかわすのが「技巧派」。たとえストレートの球速が130キロだったとしても・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング