週刊ベースボールONLINE

あなたは覚えていますか?

プレイバック・日本球界 衝撃の乱闘TOP10!

 

最近ではほとんど見られないが、球史をひもとけば、日本球界も幾度となく大乱闘を繰り返してきた歴史がある。今回は歴代の乱闘劇をインパクト順に10選んで紹介してみたい。(編集部選定。危ないですからお子様はマネしないように……)。

1位 甲子園が震えた!バッキー殴打事件 1968年9月18日阪神 - 巨人戦[甲子園]


バッキーが荒川にパンチを浴びせた瞬間、硬い額部分に当たったのが不運だった


 それは激しい優勝争いの中で起こった。甲子園での阪神 - 巨人の首位攻防3連戦。まず9月17日には阪神・江夏豊がシーズン奪三振のタイ記録と新記録をいずれも王貞治からマークする“神技”を見せ、さらに延長12回、自らのサヨナラ打で勝利。翌18日はダブルヘッダーだったが、第1試合はやはりサヨナラ勝ち。首位巨人とゲーム差なしとし、流れは完全に阪神に来ていた。しかし、第2試合は荒れる。先発のバッキーが大乱調。4回表には4点を奪われ、二死二塁で迎えたのが、1回に死球を食らっている王だった。ここで1球目が頭近く、2球目がヒザ元への暴投。明らかな“ビーンボール”だった。王はムッとした表情でマウンドに向かい、バッキーと言葉を交わし、打席に戻りかけたが、血相を変えた、王の師匠でもある巨人の荒川博コーチがマウンドへ。そのままバッキーに蹴りを入れ、バッキーも右手でカウンターパンチ。そのまま両軍入り乱れての大乱闘となった。

 バッキー、荒川退場の後、マウンドには権藤正利。しかし、ここでなんと権藤の球が王の頭部に。王はタンカで運ばれ、病院に向かい、グラウンドでは再び乱闘だ。ファンも次々グラウンドに降り、殺気立った雰囲気となった。

 試合再開後、打席に入ったのが長嶋茂雄。ここで見事に試合を決定づけるホームラン。そのまま試合は10対2で巨人が大勝した。64年には29勝を挙げ、優勝の原動力になったバッキーは、荒川にパンチを見舞った際、右親指付け根を骨折。結局、この年はそのまま登板はなく、翌年には近鉄に移籍したが、1勝も挙げることができず引退した。

2位 混乱の平和台事件! 1952年7月16日西鉄 - 毎日戦[平和台]


大混乱となった平和台球場。刃物を持った暴力団関係者もいたというから危なかった


 試合開始は15時予定だったが、雨で遅れ、16時55分プレーボール。当時、平和台球場には照明施設がなく、いくら日が長い時期とはいえ、とても最後まで試合ができるとは思えなかった。しかも雨のため2度の中断。4回裏の西鉄(現西武)の攻撃が始まったのが18時46分だった。この時点で西鉄が5対4とリード。すでに薄暗くなっており、5回表が終わり、試合が成立した時点で日没コールドが濃厚となった。

 しかし、ここで毎日(現ロッテ)がノーゲーム狙いの露骨な遅延行為に出る。土井垣武捕手はなかなかサインを出さず、内野手は、やたらとタイムを取ってスパイクの紐を結び直し、投手はけん制を繰り返す。西鉄ナイン、客席のファンが「早くしろ!」と罵声を浴びせたが、まったく気にする様子はない。西鉄打線は4点を追加したが、結局19時30分になって球審が「ノーゲーム」を宣告した。

 これを合図にするかのように観客が一気にグラウンドに乱入・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

HOT TOPICS

HOT TOPICS

球界の気になる動きを週刊ベースボール編集部がピックアップ。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング