週刊ベースボールONLINE

新時代を翔ける男たち SUN RISE INTERVIEW

オリックス・大下誠一郎インタビュー 前だけを見続けて 「そりゃあ落ち込むこともありますよ。でも……」

 

声を絶やさず活気を与えている。今季、育成入団も勝負強さが光る打撃で10月に育成から支配下登録を勝ち取った男が求めるのは勝利の2文字だけ。「下を向いていても何も始まらない」と悩むことなくルーキーイヤーを突き進む。
取材・構成=鶴田成秀 写真=佐藤真一


ベンチでの“声”と“目”


 元気印の象徴となっている、張り上げる大きな声。それだけに、インタビューに答える声もかすれていた。ただ、単に元気を出しているだけではない。チーム第一の姿勢を貫くからこそ、戦力となるために、ベンチで“見て学ぶ”意識を持ち続けている。

──ドラフトから1年がたち、現在着けているのは2ケタ背番号です。

大下 やっと支配下に上がって、スタートラインに立てたんだな、と実感しますね。育成で入団して、毎日、支配下になるためにやってきましたから。支配下になれて、よかったです。

──育成での指名に期するものもあったのでは。

大下 もちろんありました。絶対に支配下になってやる、と思っていましたから。でも、支配下でも育成でも、「一軍に上がるためにはアピールしないといけない」ということは変わらない。入団したら“やるしかない”というのは同じことで、「入ったら関係ない」という思いでもいたんです。「自分がやるべきこと」は変わらない。そんな思いもありました。

──“やるべきこと”とは。

大下 バッティングも守備も、もう全部です。レベルを上げてアピールしないといけないので。自分の武器はバッティングという思いではいましたけど。

──打撃向上のために、春季キャンプでは、バットのヘッドが投手方向に入るクセの修正を行っていました。

大下 バッティングコーチとか、中嶋監督(中嶋聡、当時二軍監督)とかとも話して取り組んでいたんです。シーズンが開幕して、プロのボールを見ると「ついていけんな」とより思ったんですよね。だから、スムーズにバットを出していくために、キャンプから意識的にフォームの修正をしてきたのは、よかったことだと思っています。

──プロのボールの違いを感じたのは、どのあたりですか。

大下 もう全部です。真っすぐは速いし、変化球もキレがある。すべてにレベルの違いを感じました。その中で、まずは・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

HOT TOPICS

HOT TOPICS

球界の気になる動きを週刊ベースボール編集部がピックアップ。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング