週刊ベースボールONLINE

あの時代の記憶 恩師が贈る言葉

森脇稔(鳴門高監督)が贈る 河野竜生(鳴門高→JFE西日本→日本ハム)へのメッセージ 「すべてにおいて、子どもの見本になるような選手になってもらいたい」

 

どんな選手であっても、プロへの道程において多くの教えを授かった「恩師」と呼ぶべき存在がある。ルーキーイヤーの昨季はプロ初勝利を含めて3勝をマーク。2年目の今季、先発ローテでフル回転が期待される河野。社会人を経て入団した度胸満点の左腕の土台は、高校時代につくられた。母校の恩師が当時を語る。
取材・構成=高田博史 写真=BBM


 河野とは年末に、ウチのグラウンドで会いました。「1年間どうだったか?」という話とプロの厳しさ、フォームが安定せんかったようなことを話していましたね。

 プロ1年目の成績(3勝5敗、防御率5.07)は不本意だったと思いますけど、何かつかんだような感じで吹っ切れとった感じがしましたね。プロというものがどういうものか、初めて経験して。私も「来シーズンやな」っていうことを話したんですけど。

 人間的には、もちろん高校時代よりしっかりしていますよ。社会人野球に行ってから変わりましたね。周りを見られるようになってきたというかね。視野が広くなってきた。中学時代はそんなに見ていないんですよ。小学4年のときかなあ。たまたま見たんです。「ええボール放る。あの左がええなあ」って。それが河野だった。

 入学してきたときから風格があるというか、1年生らしからぬふてぶてしさはありましたね。ドンと構えているような。物おじせん雰囲気でした。巡り合わせがあるんですよね。同年代に河野を含めて3人、いいピッチャーが入ってきて、3人とも力強いボールを投げていた。高校1年生にすれば、ですけどね。夏に向けては、この3人を中心にせないかんなあという思いでした。その中でも・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

HOT TOPICS

HOT TOPICS

球界の気になる動きを週刊ベースボール編集部がピックアップ。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング