週刊ベースボールONLINE

12球団2021年シーズン回顧

【パ・リーグ4位】ソフトバンク・“重要ポスト”に相次ぐ離脱者で投打がなかなかかみ合わず/12球団2021年シーズン回顧

 

例年、ケガ人には悩まされてきてはいたものの、それでも戦えるだけの選手層の厚さがチームの強みだった。しかし、2021年シーズンは離脱者の影響を大きく受け、結果としてV逸どころか、8年ぶりのBクラスに。工藤公康監督の退任により、一つの時代が終わりを迎えた。

[2021年成績]※成績部分の()内数字はリーグ順位
60勝62敗21分 勝率.492
564得点[2]、493失点[1]、打率.247[2]、57失策[1]
132本塁打[2]、92盗塁[2]、防御率3.25[1]

工藤監督[写真中央]にとっても、選手にとっても、終始苦しい状況での戦いを強いられたシーズンだった[C]SoftBank HAWKS


責任取って指揮官が退任


 リーグ連覇&5年連続日本一を目指したシーズンは、序盤戦から“大荒れ”だった。特に投手陣は、開幕先発ローテ組の調子が上がらず。そこに追い打ちをかけたのが離脱者だ。開幕出遅れのエース・千賀滉大が、初登板の4月6日の日本ハム戦(札幌ドーム)で左足首のじん帯を損傷。抑え・森唯斗が痛めた左ヒジの手術に踏み切ると、セットアッパーのL.モイネロは東京五輪予選参加のため離日と、各ポジションに欠かせない“重要人物”たちが次々と一軍から姿を消す。

 となれば、攻撃陣でチームを盛り立てていってほしかったのだが、四番のY.グラシアルが5月8日の西武戦(PayPayドーム)で右手を負傷。ほかにも、首脳陣が一番・二塁で固定を狙った周東佑京が不調の末に右手指を骨折するなど、こちらも“キーマン”の離脱が相次いでやりくりに苦戦することとなった。

 そんな状況下で迎えた交流戦では・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

HOT TOPICS

HOT TOPICS

球界の気になる動きを週刊ベースボール編集部がピックアップ。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング