週刊ベースボールONLINE

オーロラビジョン

西武・滝澤夏央 表情に加わった精悍さ レギュラーの座を固める4年目内野手/夏男の季節

 

高卒4年目の今季、攻守走のすべてで躍動している滝澤


 西口文也監督が「全ポジション、レギュラー白紙」と明言して迎えた今季。ポジション争いが激化するなか、「今年が勝負」と目の色を変えて挑んでいるのが滝澤夏央だ。高卒で育成選手として2022年に入団しながらも1年目の5月に支配下登録。当時、長期離脱中だった源田壮亮の抜けた遊撃で遜色ない守備力をアピールした。

 だが23年は打率.188、24年は.186と打撃で結果を残せず。定位置争いに割って入ることができずにいたが、今季は明らかに変わった。初めて開幕一軍入りすると、3月30日の日本ハム戦(ベルーナ)で先発出場。左ハムストリングスの筋損傷で5月22日から6月2日まで出場選手登録を抹消されたが、一軍復帰後もスタメン起用が続いており、レギュラーの一人として着々と足場を固めつつある。

 最も成長を示しているのが打撃だ。主に二番を任され、「先頭の西川愛也さんが先に塁に出てくれればつなぐとか、出なければ四球なども含め、とにかく出塁するとか、自分の中で役割を考えながらできている」。7月5日現在、打率.275、出塁率.333と過去3年を大きく上回っている。

 また、盗塁もすでにキャリア最多の8個を記録しており、攻守走すべてでチームの勝利に大きく貢献している。その充実感も感じているからだろう。高卒選手だったこともあり、これまでは「かわいい」と表現されることが多かったが、今年は頼もしさが増し、表情にも精悍さと鋭さが加わった。

 8月生まれの滝澤にとっては、夏は好きな季節。誰よりも躍動し、25年を最高の夏にしてみせる。

写真=BBM
オーロラビジョン

オーロラビジョン

週刊ベースボール各球団担当による、選手にまつわる読み物。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング