週刊ベースボールONLINE


右翼フェンスに当たって跳ねかえった打球をブルペンの捕手が拾い上げた場合の処置は?

 

右翼フェンスに当たって跳ね返ったボールを、ブルペンで投球練習の相手をしていた捕手がファウルと勘違いして拾ってしまいました。そのままプレーが進行すれば、打者走者は完全に二塁に進むと見えましたが、この場合、審判はどう処置すべきでしょうか。

 審判が二塁打になる打球だと判断すれば、打者に二塁までの進塁を許します。

 規則3.15の後段にこうあります。

「競技場内に入ることを公認された人(試合に参加している攻撃側メンバーまたはベースコーチ、そのいずれかが打球または送球を守備しようとしている野手を妨害した場合、あるいは審判員を除く)が競技を妨害したとき、その妨害が故意でないときは、ボールインプレイである。しかし故意の妨害のときには、妨害と同時にボールデッドとなり、審判員は、もし妨害がなかったら競技はどのような状態になったかを判断して、ボールデッド後の処置をとる」

 同規則の[原注]の後半にはこうあります。

「バットボーイ、ボールボーイ、警察官などが、打球または送球に触れないように避けようとしたが避けきれずに触れた場合は、故意の妨害とはみなされない。しかし、ボールをけったり、拾い上げたり、押し戻した場合には、本人の意思とは関係なく故意の妨害とみなされる」

 ブルペン捕手も競技場に入るのが公認された人であり、打球を拾えば、本人の意思とは関係なく故意の妨害とみなされます。

 86年8月20日の巨人中日(後楽園)の6回裏、巨人の攻撃のときです。打者がバントの構えからバットを引くと、捕手が投球を後方に逸らしました。このとき、転々とするボールをファウルと勘違いした三塁ベンチ横のバットボーイが拾い上げてしまったのです。当然、故意の妨害であり、審判は、一塁走者は二塁へ進めたと判断し、二進を認めました。
よく分かる!ルール教室

よく分かる!ルール教室

元日本野球規則委員・千葉功による野球ルールコラム。

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング