週刊ベースボールONLINE

よく分かる!ルール教室 / 元日本野球規則委員 千葉功

折れたバットの先端部分が三塁手の前に。これを避けたため捕球ができなかったが、守備妨害は認められる?

 

折れたバットの先端部分が三塁手の前に飛んだので、これを避けようとした三塁手は簡単なゴロを処理できず、打者は一塁に生きました。守備側から守備妨害で打者アウトだとの抗議が出ましたが審判は成り行きのままとの判定です。なぜでしょう。

 審判が言うとおりです。打者がアウトになるケースを述べた規則5.09(a)(8)の【原注】には

「バットの折れた部分がフェア地域に飛び、これに打球が当たったとき、またはバットの折れた部分が走者または野手に当たったときは、プレイはそのまま続けられ、妨害は宣告されない。打球がバットの折れた部分にファウル地域で当たったときは、ファウルボールである」

 とあります。折れたバットが野手に当たってもインプレーですから、野手が避けたためにゴロを処理できなかったのは問題になりません。

 折れたバットの場合なら成り行き任せであっても、折れないバットだと違います。さきほどの【原注】の続きにはこうあります。

「バット全体がフェア地域またはファウル地域に飛んで、プレイを企てている野手(打球を処理しようとしている野手だけでなく、送球を受けようとしている野手も含む)を妨害したときには、故意であったか否かの区別なく、妨害が宣告される」

 このときは、ボールデッドとなって、走者は投手の投球当時に占有していた塁に戻らなくてはなりません。折れたバットと折れなかった場合とは、扱いがまるで違うのです。

 同【原注】には細かな規定が述べられており、

「打撃用ヘルメットに、偶然に打球がフェア地域で当たるか、または送球が当たったときは、ボールインプレイの状態が続く」や「打球が、ファウル地域で打撃用ヘルメット、地面以外の異物に触れたときは、ファウルボールとなり、ボールデッドになる」

 と記されています。
よく分かる!ルール教室

よく分かる!ルール教室

元日本野球規則委員・千葉功による野球ルールコラム。

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング