週刊ベースボールONLINE

よく分かる!ルール教室 / 元日本野球規則委員 千葉功

リリーフに出た投手が1球も投じずにけん制アウトで攻守交代したとき、直後の攻撃でその投手への代打は認められる?

 

7回裏二死一塁でリリーフに出たAチームの投手は、打者に投げる前に一塁走者をけん制球でアウトにし、この回はチェンジとなりました。Aチームのその直後の攻撃で、リリーフに出ていた投手に打順が回ってきたため、Aチームが代打を送ろうとすると、Bチームからまだ打者に投げていないから投手は代えられないはずだとクレームがつきました。Aチームの投手への代打は認められないのでしょうか。

 その投手に代打を起用することは許されます。野球規則5.10の(g)には

「ある投手に代わって救援に出た投手は、そのときの打者または代打者がアウトになるか一塁に達するか、あるいは攻守交代になるまで、投球する義務がある。ただし、その投手が負傷または病気のために、それ以後投手としての競技実行が不可能になったと球審が認めた場合を除く」

 とあります。

 この規則の途中に「攻守交代になるまで」とありますから、二死後に登板して走者をけん制球でアウトにすれば、リリーフに出た投手に投球する義務はなくなるわけです。ただし、一死であった場合、仮に走者をけん制でアウトにしたとしても、まだ二死で攻守交代とはならないので、この時点で投手を交代することはできず、投球を続ける義務は残ります。

 古い話ですが、1975年4月8日の広島-巨人戦[広島市民球場]で、広島は先発の若生智男が3回二死一、二塁のピンチを招き、小俣進がリリーフに出てきました。すると小俣投手は打者へ第1球を投げる前に、一塁走者の末次利光をけん制球でアウトにして、この回はチェンジとなりました。その直後の広島の攻撃で小俣に打順が回ってくると、代打が起用されたので、小俣は投球数ゼロで投球回数1/3回という珍記録を残すことになりました。
よく分かる!ルール教室

よく分かる!ルール教室

元日本野球規則委員・千葉功による野球ルールコラム。

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング