週刊ベースボールONLINE

よく分かる!ルール教室 / 元日本野球規則委員 千葉功

無死一、三塁でスクイズプレー。打者は空振り(三振)し、捕手と接触。三塁走者にアウトが宣告された。なぜ?

 

無死走者一、三塁で、カウント1ボール2ストライクから三塁走者がスタート、打者はバントの構えでスクイズを試みましたが、外角のボールに空振りです。捕手は飛び出していた三塁走者を三本間に挟もうとして捕球後、すかさず立ち上がりましたが、バックステップした打者(空振り三振でアウト)に接触して転倒しました。三塁走者は三塁に無事帰塁。一塁走者も二塁を陥れましたが、球審は三塁走者にアウトを宣告、二塁に進んだ一塁走者には一塁へ戻るよう命じました。なぜでしょうか。

 このケースから考えられるのは、打者の守備妨害(インターフェア)です。

“打者または走者の妨害”について触れた野球規則6.01(a)(5)には「アウトになったばかりの打者または走者、あるいは得点したばかりの走者が、味方の走者に対する野手の次の行動を阻止するか、あるいは妨げた場合は、その走者は、味方のプレーヤーが相手の守備を妨害(インターフェア)したものとして、アウトを宣告される」とあります。

【原注】として「打者または走者が、アウトになった後走り続けても《進塁を続けたり、帰塁したり、正規の占有していた塁に戻ろうと試みたりしても、》その行為だけでは、野手を惑乱したり、邪魔したり、またはさえぎったものとはみなされない」としていますが、今回のケースでは球審が打者が明らかに捕手のプレーを妨げた、と判断したと考えられます。

 なお、二塁に到達した一塁走者が一塁に戻されたのは、【注】に「(前略)2人または3人の走者がいる場合、(中略)1人の走者に対してアウトを宣告したときは、ボールデッドとなり、他の走者は守備妨害の行われた瞬間すでに占有していた塁に帰らせる」とあるためです。[文責=編集部]
よく分かる!ルール教室

よく分かる!ルール教室

元日本野球規則委員・千葉功による野球ルールコラム。

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング