週刊ベースボールONLINE

よく分かる!ルール教室 / 元日本野球規則委員 千葉功

打者がバッターボックス内で打撃姿勢をとろうとしなかった場合、球審はどうするのが正解?

 

少年野球のコーチをしています。練習試合で球審をすることが多いのですが、バッターボックス内でなかなか打撃姿勢をとろうとしない打者がいます。練習試合なので、「早く構えなさい」と注意をするにとどめていますが、ルール上ではどうするのが正解なのでしょうか。

野球規則5.04には、“打者”について触れていて、同規則の(b)(1)に打者の義務として「打者は自分の打順がきたら、速やかにバッターボックスに入って、打撃姿勢をとらなければならない」とあります。

 これらのペナルティとして、「打者が本項に違反した際、投手が投球すれば、球審はその投球によってボールまたはストライクを宣告する」とあるように、まだ打者が構えていなくても、投手が投げればその結果を球審はコールすることになります。

 一方、打者が打撃姿勢をとらないことで、投手がモーションに入れないことも考えられます。この場合、同規則(b)(3)に「打者が、バッターボックス内で打撃姿勢をとろうとしなかった場合、球審はストライクを申告する。この場合はボールデッドとなり、いずれの走者も進塁できない。このペナルティの後、打者が正しい打撃姿勢をとれば、その後の投球は、その投球によってボールまたはストライクがカウントされる。打者が、このようなストライクを3回宣告されるまでに、打撃姿勢をとらなかったときは、アウトが宣告される」とありますので、球審はストライクをコールすることになります。質問のケースはこれに該当すると思います。

 なお、打者が打撃姿勢をとらないことによるストライクのコール後には、「再びストライクを宣告するまでに、打者が正しい打撃姿勢をとるための適宜な時間を認める」ことが、(b)(3)【原注】に記されています。[文責=編集部]
よく分かる!ルール教室

よく分かる!ルール教室

元日本野球規則委員・千葉功による野球ルールコラム。

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング