週刊ベースボールONLINE

岡江昇三郎

『吾輩は猫である』は長嶋監督の世界。『坊っちゃん』は星野監督の世界。『三四郎』は?これはもう工藤新監督の世界だろう

 

ソフトバンク・工藤新監督には、プロ野球に「青春」を注入してほしい。これは新しい野球だ


 朝日新聞が『三四郎』の連載を始めたので、毎回楽しく読んでいる。前回の『こゝろ』はまるで読む気がしなかった。というのは、夏目漱石の作品中で、最も嫌いな作品の1つだったからである。ついでに言えば、同じぐらい嫌いなのが『道草』。前者は、単に面白くないから。後者は、自然主義の作家たちが「自分をさらけ出している」と唯一ほめる漱石作品らしいが、筆者は貧乏たらしくて読んでいられない(漱石ともあろう人が!と)。

 そこへいくと『吾輩は猫である』『坊っちゃん』、『三四郎』は、読んでいて楽しくて仕方がない。『猫』の異様とも思えるほどハイで躁な世界。『坊っちゃん』の恐ろしく単純(素朴ではないが)な世界、『三四郎』の見事な青春小説の世界。再読、三読、まさに巻を措く能わず、で飽くことがない。

 漱石マニアは「そういう読み方では、漱石を本当に読んだことにはならない」とか何とか言うのだろうが、それこそ余計なお世話である。

 で、フト思ったのだ。プロ野球の世界も、無条件で楽しい野球、単純で分かりやすい野球、青春の情熱と栄光と挫折を感じさせる野球を見せてくれた監督、選手たちが、ファンの心に残り続けるのではないか、と。

 漱石の作品に、これだけの幅があるように、プロ野球人にも、二面性があり、それ一色というような人はいないのだが(当たり前だ)、それでも、おのずと、その人らしさというのは、隠しようもなく現れてくる・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

岡江昇三郎のWEEKLY COLUMN

岡江昇三郎のWEEKLY COLUMN

プロ野球観戦歴44年のベースボールライター・岡江昇三郎の連載コラム。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング