週刊ベースボールONLINE

野村克也の本格野球論

野村克也が語る“イチロー”「指導を始める前に、もう少し言葉力を磨くことをお勧めする」

 

現在はマリナーズ会長付特別補佐兼インストラクターを務めるイチロー氏/写真=Getty Images


子どもたちへの指導は難しいものだ


 昨年末、イチロー(マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)が学生野球資格回復制度の研修会を受講したという。ちょうどこの話が載るころ、日本学生野球協会による審査を経て、学生野球を指導することが可能になるそうだ。

 イチローといえば、引退会見で「監督は絶対に無理ですよ。人望がない」と言って、話題になった。本心なのか謙遜(けんそん)なのかは分からないが、まあ実際、彼の話を聞くとあまり監督には向いていないようにも思うし、自己分析はよくできているに違いない。

 ただ、そう言いつつも引退後、熱心にマリナーズの選手たちのバッティング練習の相手をしていたそうだ。もちろん、そこで選手たちにアドバイスも送っていたと聞く。

 そして、学生野球資格回復講習会への参加。やはり彼は後進に教えたい、伝えたいものがあるのだろう。それならそれで、良いことだ。野球界への恩返しは皆、何かしらすべきだと思う。

 イチロー自身は子どものころから、練習熱心だった。イチロー専用打席ができるほど、毎日バッティングセンターに通い、熱心に打っていた。努力に即効性がないことを、子ども心に理解していたのか、いつも付き添っていたお父さんに教わったのか。イチロー自身の経験を語って聞かせることは、子ども(高校、大学生含む=以下同)たちにとってよい勉強になるだろう。

 しかし、技術をどう教えるかとなると、これは相当に・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

野村克也の本格野球論

野村克也の本格野球論

勝負と人間洞察に長けた名将・野村克也の連載コラム。独自の視点から球界への提言を語る。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング