週刊ベースボールONLINE


Vol.21 長友昭憲[東海大・投手]
“動く”ボールを武器に神宮学生最速狙う154キロ右腕

 

早大・有原航平を筆頭に多くの本格派右腕が存在する2014年ドラフト。その中で注目したいのがこの長友昭憲(東海大)である。
実績には乏しいものの、その直球は抜群のスピードを誇る。
首都大学リーグの“隠し玉”の胸の内に迫った。




スピードを生み出す腕の振りと下半身

 誰よりも速い球を投げたい――。スピードにとことんこだわっているのがこの長友昭憲だ。東海大望洋高時代、147キロ右腕として注目された長友は昨年8月、JFE東日本とのオープン戦で154キロをマークした。リーグ戦では昨年の横浜市長杯争奪関東地区選手権大会2回戦(対創価大)で151キロを記録している。

 長友のスピードを生み出しているのが、自他ともに認める腕の振りの強さ。そしてこれを支える270キロの背筋力と強じんな下半身だ。特筆すべきは68センチと女性のウエスト並みの太腿で、長友は「私服のズボンを探すときに苦労します」と笑うが、この安定した“土台”があるから、腕を全力で振ることができるのだろう。ちなみに50メートル5秒9と快足も誇る。足の速さは持って生まれたものと言われるが、速い球を投げる肩も天分によるところが大きいという。長友は「小学4年のときには外野からホームまでノーバウンド返球ができた」の才を授かったわけだ。

 ただ173センチと投手としては上背には恵まれていない。長友は「正直なところ、もっと背があったら……とはよく思います。上背がないと上から下への角度がつけられないですし」と話す。そこで磨いているのが横の角度だ。「プレートの右端を踏み、右打者のアウトコースへと、対角線に投げるようにしている」という。長友のストレートは「ややナチュラルにスライドする」ため、これがより有効になる。一方、左打者に対しては「右打者と同じ攻め方だと長打を食らう可能性もあるので、投げ方を工夫してボールをシュート回転させ、外に投げるようにしています」。速いだけでなくボールが動く。これも長友の持ち味だ。

体の使い方を頭と体で理解する

 昨年までタテとヨコの2種類のスライダーも武器としていた。しかし今年に入って「まず・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

逸材発掘!ドラフト候補リサーチ

逸材発掘!ドラフト候補リサーチ

プロを目指す逸材を発掘し、その横顔とプレースタイルを紹介する読み物。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング