週刊ベースボールONLINE

逸材発掘!ドラフト候補リサーチ2016
星知弥[明大・投手] フォア・ザ・チームに徹する154キロ右腕

 

東京六大学に3年6シーズンで「0勝」ながら、プロ注目の本格派右腕がいる。高校時代から150キロの“大台突破”を果たし、プロ志望届を提出していれば、指名確実と言われていた。レベルの高い激しいチーム内競争で、心身とも成長してきた。
取材・文=岡本朋祐、写真=BBM

3年秋までは救援登板がほとんども、今春は2回戦での先発起用が濃厚だ。主将兼エースの柳[4年・横浜高]との2本柱で、2014年秋以来の優勝を狙う


歴代エースが背負ってきた背番号「11」異例の抜てき


 明大の背番号「11」は、チームの“顔”として定着している。「御大」と呼ばれた名物監督の故・島岡吉郎元監督の在任時は、高校野球のように主戦投手には「1」を与えてきたが、平成に入りその流れが変わった。

 エースナンバーの系譜を作ったのが、川上憲伸(元中日)である。1年時からフル回転し、2年春から「11」を背負うと、4年時(97年)は主将に就任したため東京六大学のキャプテンナンバー「10」を着けた。魂で投げる川上。「11」が明大の象徴となり、以降、小笠原孝(元中日)、木塚敦志(元横浜)、一場靖弘(元楽天ほか)、岩田慎司(現中日)、野村祐輔(現広島)、山崎福也(現オリックス)、上原健太(現日本ハム)ら、歴代の好投手が誇りを胸に背負ってきた。

 1学年上の上原が卒業した2016年に「11」を継ぐのは、154キロ右腕・星知弥(4年・宇都宮工高)だ。同級生のドラフト候補右腕・柳裕也(4年・横浜高)は、川上以来の「主将兼投手」。チームをけん引する立場にあるため、星は「柳は全体を見ないといけない。その負担を、自分が軽減できたらいいと思う」と意欲的だ。

 星は1年春から神宮のマウンドを踏んできたが、31試合の登板で3年秋まで未勝利。リーグ戦で実績を残してきた投手が「11」を着けてきた中、星の“抜てき”は異例と言える。昨夏まで3年間、侍ジャパン大学代表も指揮してきた明大・善波達也監督に、迷いは一切なかったという。

「姿勢は『11』にふさわしい。練習を通じ3年間、きちっと積み上げてきたものがある。ゲームに登板しない『11』では困りますが……(苦笑)、根っこがしっかりしてきたので、あとは芽を表に出すだけです」

 主将・柳も「星は誰よりも熱心に取り組んでいる」と、チーム一の練習の虫を認める頼もしい存在だ。

“ケガの功名”により新たなスタイル確立


 馬頭小6年時から投手専任となり、馬頭中では、早大の遊撃手・石井一成(4年・作新学院高)の小川中とは何度も対戦してきた。中学3年夏、作新学院高の栃木大会決勝を観戦し、宇都宮工高への進学を決めた。

「県立でも強豪校と対等に戦っている。私学ではなく、公立で甲子園に行きたいと思った」

 進路を絞った夏休み、麻生ジャイアンツ(ボーイズ)が、地元の球場でキャンプを張っていた。同チームの代表・桑田真澄氏(元巨人ほか)と、キャッチボールをする機会に恵まれた。

「あの衝撃は、忘れられません・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

逸材発掘!ドラフト候補リサーチ

逸材発掘!ドラフト候補リサーチ

プロを目指す逸材を発掘し、その横顔とプレースタイルを紹介する読み物。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング