週刊ベースボールONLINE

ドラフト逸材クローズアップ

海野隆司(東海大・捕手)「結果」で「評価」を得る強肩捕手のプライド

 

キャッチャーがまず問われるのは、言うまでもなく「守備力」である。試合の明暗を分けるキャッチングには絶対の自信があり、投手からの信頼を得てきた。やるべき仕事はグラウンドで結果を残すのみ。そこで周囲が「評価」を下すのだ。
取材・文=佐伯要、写真=大賀章好

同学年の捕手には東洋大・佐藤、立大・藤野、慶大・郡司とライバルが多いが、自らのできることに集中していく


 東海大の捕手・海野隆司は昨夏、侍ジャパン大学代表に選ばれた。

 チームを率いた生田勉監督(亜大監督)は当初、立大の藤野隼大(4年・川越東高)を先発で起用し、試合の終盤に落ちる球を得意とする投手がマウンドに上がったとき、「抑え捕手」として、海野を起用する考えがあった。

 海野はこのプランを、報道された記事で知ったという。「自分はそういう立場なのか……と、かなり、悔しかったですね。試合に出たときは、見返してやろうという気持ちでした」と振り返る。

 二塁送球が1.8秒を切る強肩や、ワンバウンドを止める「ブロッキング」の技術など、守備力の高さには定評があり、そこを評価されての代表入りだった。海野は「その期待に応えないといけない。まずは自分の役割を果たそう」と考えた。

 昨年の代表の抑え投手は、東洋大の甲斐野央(現ソフトバンク)だった。150キロを超える直球と、140キロ台の高速フォーク。海野にとっては・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

逸材発掘!ドラフト候補リサーチ

逸材発掘!ドラフト候補リサーチ

プロを目指す逸材を発掘し、その横顔とプレースタイルを紹介する読み物。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング