週刊ベースボールONLINE

ドラフト逸材クローズアップ

石伊雄太(日本生命・捕手)視野の広さと洞察力抜群の司令塔「春には打てるキャッチャー、不動のキャッチャーになりたい」

 

好きな捕手は、かつて日本生命の正捕手として活躍した巨人小林誠司。堅実な守備力に加え、攻撃力も磨かれ、勝負の社会人2年目に、手応え十分である。
取材・文=小中翔太

東京ガスとの社会人日本選手権2回戦では、社会人初アーチとなる2ランを放った[写真=宮原和也]


「バッテリーを中心とした守りの野球」。チームづくりの方針を問われたとき、そう答える監督は多い。社会人野球ではエース級の投手ともなれば、大量得点は望めない。ポテンシャルの高い打者は大学までにドラフト指名を受けているケースが多いため、その傾向がなおさら顕著となってくる。昨季から名門・日本生命を指揮する梶田茂生監督も、センターラインのディフェンス面を重視。就任1年目の昨シーズン、大卒入社1年目の石伊雄太にスタメンマスクを託してきた。

「すごいレベルが高いのと、環境、先輩も良くて、伸び伸びとさせてもらっています。練習参加のときから思ったんですけど、先輩たちは明るく、めちゃくちゃやりやすいなと思いました。まずは日生が勝てるように。それが自分の結果につながってくるので、自分のスキルアップを一生懸命やってやろうと思っていました」

 梶田監督からの注文は、まず守ること。冗談交じりに「打たなくていいよ」と声を掛ける。「もちろん、打ってほしいですし、打つ力も持っていますけど、守りのほうでスキなくできてから打撃です。順番はそれでいいと思っています。都市対抗では予選、本戦でかなり緊張したらしく、それを味わったことで、昨秋は本来の自分の動きができるように変わってきたので、やはり、実戦における経験が大きいかなと思います」。守備型の捕手はシーズンを締めくくる昨年の社会人日本選手権で、攻守に存在感を示した。

 東京ガスとの2回戦では初回に無死満塁のピンチを招いたが、相手の強力な中軸を打ち取り、無失点で切り抜けた。石伊はこの試合最初のヤマ場を「あの場面は割り切って。初回でしたし、山本(山本隆広)さんにも・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

逸材発掘!ドラフト候補リサーチ

逸材発掘!ドラフト候補リサーチ

プロを目指す逸材を発掘し、その横顔とプレースタイルを紹介する読み物。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング