週刊ベースボールONLINE

レジェンドたちに聞け!

第2回 田淵幸一「巨人との戦いは私の野球人生の華」

 

プロ野球80年の歴史を彩り、その主役となった名選手たちの連続インタビュー企画。第2回は田淵幸一氏の登場だ。阪神西武で豪快な打撃でファンを沸かせた男が自らのプロ野球人生を振り返る。
取材・構成=大内隆雄、写真=福地和男

プロ入り直後、「これでは打てない」と法大時代の遠心力打法からこのようなグリップを下げたコンパクトな打法に


田淵氏を法大時代からウオッチングしてきた取材・構成者にとって、「田淵幸一とは何か」という問いにはためらわずこう答えたい。「東京六大学、セ・リーグ、パ・リーグでいずれも大スターだった男であり、しかも、唯一の男である」と。読者も試みに、田淵氏に匹敵する野球人を想起してみるとよい。わずかに別当薫氏(慶大-阪神-毎日)が、田淵氏に近い存在かと思われるが、阪神ではタイトルを獲っていないし、2シーズンしかプレーせず毎日に移っている(ここで日本一、MVPに)。多分、今後も、田淵氏を超える六大学、プロ両リーグ“三冠王”は出てこないだろう。

 面白い見方をぶつけてきましたねえ(笑)。でも、私はパ・リーグではタイトルを獲ってませんよ。2度の日本一(82、83年)の四番打者だった?まあ、そういう見方もあるかもしれませんが、やっぱりね、プロなら日本シリーズに勝たなくちゃウソですよ。あの喜びは何ものにも代えられません。

広岡監督との出会い 巨人に勝って日本一


 その意味では、広岡達朗監督に出会ったことは大きかったですね。82年、監督に就任された当初は、西武の選手はみんな「なんだこの人は」(笑)。一、二軍全員を集めてのあいさつで「このチームには、8回に必ず打たれる投手がいる。うまくもないのに、うまいと思っている内野手がいる……」と、主力に対するアテコスリのようなことを、広岡さんは、延々とやるワケ。ロッカーに戻った我々は「頭にくるよなあ」とムカムカが収まらない。で、だれ言うとなく「こうなったら、絶対優勝してやる。そして、広岡さんを胴上げして、落っことしてやろうじゃないか」となった(笑)。でも、これが広岡さんの高等戦術なんですね。こういうことが言える人が、そして、選手をその気にさせる人が、監督の器なんですよ。

 で、82年は、プレーオフで日本ハムに勝って初めて西武は優勝。日本シリーズでも中日を破って初の日本一。私には初めての経験なのですが、ここまでちっとも疲れなかった。次の年の巨人との日本シリーズでは、本当にヘトヘトでしたが、中日戦後はそうじゃなかった。広岡さんの影響もあったでしょうが、「巨人とやって、巨人に勝ってナンボ」という考えが我々に浸透してたから、「本当に喜ぶのはいまじゃない」と気持ちを緩めることがなかった。だから、広岡さんの日本一胴上げで「オッサン(西武での田淵氏の愛称)、やるか?」と言うヤツがいても「まだ、やめとけ。巨人に勝って全国区になってからだ」と止めた。

82年の対中日日本シリーズに勝ち、祝勝会で片平晋作内野手[左]にビールをかける


 次の年、すぐ巨人との日本シリーズになった。まあ、ドラマ、ドラマのシリーズでしたねえ・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

“レジェンド”たちに聞け!

“レジェンド”たちに聞け!

プロ野球80年の歴史を彩り、その主役ともなった名選手たちの連続インタビュー。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング