週刊ベースボールONLINE

記録の手帳 / 千葉功

2016「日本人メジャー投手」総括 2ケタ勝利をマークしたのは3人

 

今年の打者の日本人メジャー・リーガーは1人も規定打席に届かなかったが、投手陣からは「10勝投手」が3人も誕生した。ドジャース入りした前田健太、マリナーズの岩隈久志が各16勝で、ヤンキースで3年目を迎えた田中将大も14勝。さらにトミー・ジョン手術から戦列に復帰したレンジャーズのダルビッシュ有も7勝すれば、レッドソックスの上原浩治田澤純一の2人も救援で存在感を発揮した。今回はメジャーにおける過去と今季の日本人投手の足跡をたどってみる。

トミー・ジョン手術のリハビリから復帰したダルビッシュ有。2017年はさらに完全復調した姿が見られそうだ


写真=Getty Images

“3階級特進”でメジャーに昇格した村上


 2020年の東京オリンピックの準備が着々進められているが、日本人メジャー・リーガー第1号が生まれたのは、初めて東京でオリンピックが行われた1964年だった。

 同年春に南海は若手の投打2人ずつの4選手をアメリカへ野球留学させた。その中から法政二高から前年に南海入りしていた村上雅則がアリゾナ教育リーグで11試合(先発8)に登板して5勝3敗と力投。そこで村上1人がAクラスのカリフォルニア・リーグに残り、49試合(先発1)に登板して11勝7敗、防御率1.79の好成績を残すと、サンフランシスコ・ジャイアンツに昇格。その決め手となったのは106イニングを投げて159三振を奪った抜群の球威であった。A級からメジャーとは“3階級特進”である。

 9月1日、地元サンフランシスコでのメッツ戦に8回裏の1イニングだけだったが、2人を三振、1人を内野ゴロに仕留めた。1安打を許したものの無得点に抑えた。当時のジャイアンツのアルビン・ダーク監督は「立派なルーキーだ。実力を発揮できればメジャー・リーガーとして使える」と語っていた。

 メジャー1年目の村上は9試合に投げ、防御1.80で1勝0敗。当時はセーブの規則は採用されていなかったが、現代流に計算すると1セーブを挙げている。

 だが、意気揚々と帰国した村上にとんだ大きな問題が待っていた・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

記録の手帳

記録の手帳

プロ野球アナリスト千葉功によるコラム。様々な数値から野球の面白さを解説。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング