週刊ベースボールONLINE

岡田彰布コラム

辻西武新監督は野球をよく知っているから期待するわ。森中日新監督は守りのチームを作るやろな

 

辻西武新監督でチームは確実に変わるやろ


 この原稿を書いているのは、まさにクライマックスシリーズ(CS)の直前。本来ならCSのことを書くべきところなのですが、どうしても締め切りというものがあって、時間的猶予がない。果たしてファーストステージを勝ち上がるのはどちらだろう。広島に挑むのは巨人か、それともDeNAか。そして日本ハムへの挑戦権を得るのはソフトバンクか、ロッテか。興味は尽きない。

 そんなことを考えていると、なぜか1985年のことを思い出していた。当時はもちろんCS制度はなく、いきなりの日本シリーズである。阪神VS西武だったけど、あのときの西武は強かったわ。まあ阪神がシーズンの勢いそのままに強い西武に勝って日本一になったけど、ホンマ、西武はいいチームやった。

 個性豊かな陣容で、派手さもあったな。そんな中、ひときわ異彩を放っていたのが二塁を守っていた辻発彦やった。いかにも内野手といった感じで、小細工のきくバイプレーヤーの典型的なタイプやった。打順は下位を打っていたけど、確か日本シリーズで打たれた……という印象が強く残っている。

辻西武新監督は現役時代二塁手の名手やったし、野球をよく知っているはずから、チームに大きな変化を与えるやろな


 二塁手というのは、いかにも……というタイプが多い。オレも二塁手やったけど、当時のセ・リーグには素晴らしい二塁手がたくさんいてね。例えば巨人には篠塚利夫、広島には正田耕三、大洋には高木豊。そして阪神には岡田(これ、プチ自慢です)。オレはちょっとタイプは違ったけど、みんな、足が速くて好打者。守備もうまいし、野球を知っているというイメージが強い。だから、こんなライバルと戦うわけやから、ベストナインとか、ゴールデン・グラブとかの賞を獲るのは、ホンマ、難しかったよな。

 二塁手がチームのカギを握る……という系譜は今年も受け継がれ、広島の菊池涼介、日本ハムの田中賢介と、優勝チームには素晴らしい二塁手がいた。二塁手出身としては、誇らしい気持ちになったりもするわね。

 話を辻に戻すけど、彼は当時のパ・リーグを代表する二塁手だった・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

岡田彰布のそらそうよ

岡田彰布のそらそうよ

選手・監督してプロ野球で大きな輝きを放った岡田彰布の連載コラム。岡田節がプロ野球界に炸裂。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング