週刊ベースボールONLINE

岡田彰布コラム

岡田彰布コラム「オレが監督ならドラフト1位に星稜高の奥川を推すな。阪神は新外国人と四番が低迷。大山の降格は時期が遅かった」

 

開幕から四番を任され続けてきた大山。ここにきてスタメン落ちとなったが、矢野監督の判断は少し遅かったように思うわ。ただオレは大山は四番を打つ資質はあると思っているよ/写真=BBM


奥川は、近年見たことがない完成された投手やわ


 令和初の甲子園が終わった。履正社高と星稜高の決勝戦……。8月22日は高校野球ファンの心に刻まれる戦いやった。

 負けたけど、この夏のエースは間違いなく星稜高の奥川(奥川恭伸)やった。これほど完成された高校生の投手、近年見たことないよ。ストレートの球速ばかりが注目されてきたが、本大会で示した変化球の精度。これでは高校生バッターはなかなか打ち崩すことはできない。コントロールが良く、投球術にも秀でている。長所が目立ち、短所が見当たらない。とにかく大会No.1の投手。これは異論のないところよ。

 ここでプロの目線で語ることにしよう。この後に行われるドラフト会議。奥川と大船渡高の佐々木(佐々木朗希)に集中するやろうな。監督の立場として編成部から相談されるはず。奥川と佐々木、1位指名はどちらに……。オレが監督なら迷わず答える。「奥川です」。根拠は完成度よ。さらにまだまだ伸びシロがある。もちろん佐々木も大器です。しかし、岩手大会の決勝で登板を回避したことが妙にひっかかるわけ。いろいろな事情があってのことやろうけど、そこに未完成というか、強く推すことができぬところがあるんです。あくまで個人的な見解ですが……。

 まあ、大会全体を振り返れば“打高投低”やったかなと思う。甲子園の一番深いところに簡単に放り込むわけやから、投手も大変やったはず。優勝した履正社高は1試合5本塁打(霞ケ浦高戦)を記録した。こんなん、ホンマ、スゴいことよ。それも上位下位、関係なく打つわけやろ。昔の木製バットで戦ってきたオレには考えられない記録よ。木製から金属に変わったことに加え、選手のトレーニング方法、技術の進歩が実証されたんやろな。

 とにかく高校野球はいい。すばらしい。決勝戦で負けたあと、笑っていた奥川が最後、こらえきれず涙した姿・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

岡田彰布のそらそうよ

岡田彰布のそらそうよ

選手・監督してプロ野球で大きな輝きを放った岡田彰布の連載コラム。岡田節がプロ野球界に炸裂。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング