週刊ベースボールONLINE

岡田彰布コラム

岡田彰布コラム「現在のセとパの実力差はドラフトでの戦略の差にあり。セは守りの野球を徹底すべき。DH制導入にオレは反対や」

 

日本シリーズの第2戦で7回まで無得点のしまった試合で、流れがどちらにいくか分からない中、先に巨人の山本が平凡な三塁ゴロをエラー。ここから一気に3点を失ったが、このようなエラーをしない野球をすることが打倒パにつながると思うんよね/写真=BBM


昔から言われた人気のセ、実力のパ、は今もや


 プロ野球は今、秋季練習、秋季キャンプの真っただ中。2020年シーズンはすでに始まっているのだ。監督の立場として、この時期は楽しみでいっぱいやろうね。19年シーズンの反省をしつつ、選手個々のレベルアップが期待できる時期で、その手応えをストレートに感じ取れる。これがたまらなくうれしい。ホンマ、実りの秋とはこのことよ。

 一方で話題はストーブ・リーグ。来季に向けて、人事が注目され、スポーツ新聞がにぎやかになる。もう日本シリーズは、過ぎ去ったこと……。そんな感じになっている。でもネ、オレは思うんよね。「これでいいのか、セ・リーグよ!」と。今年の日本シリーズ、オレの期待はもろくも崩れ落ちた。セのチャンピオン、巨人がソフトバンクに4連敗。これには、いろいろな要因はあっただろうけど、突き詰めれば、完全な力負け。何も言い訳できない。

 ここ数年、いやもう少し長いスパンで振り返っても、日本の野球は“パ高セ低”がハッキリと出ている。かつての巨人V9などは過去の過去や。今となっては、ホンマ、夢のような話である。今年の日本シリーズが象徴しているように、なぜ、ここまで優劣が出たのか。そもそも論として、パ・リーグに真の力があるということは事実として認めないかんやろう。オレは04年から5年間、阪神の監督を務めた後、10年から3年間、オリックスの監督をやった。両リーグの監督の経験で言えるのは・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

岡田彰布のそらそうよ

岡田彰布のそらそうよ

選手・監督してプロ野球で大きな輝きを放った岡田彰布の連載コラム。岡田節がプロ野球界に炸裂。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング