いよいよ開幕が近づいてきましたね。この時期の楽しみと言えば、やっぱり「順位予想」。僕も1人のファンとして、ドシロウト目線で予想をしてみたいと思います!!
まずはセ・リーグですが、1位には悩みに悩んだ末に巨人を挙げたいと思います。いや、分かっているんですよ、昨年の成績を見ても厳しいことは。でも、やっぱり順位予想となると巨人になってしまう。自分でもどうしてかなあと思って、いろいろと考えてみたのですが……その理由は、ズバリ「好きだから」でしかないんです。どの球団のファンもそうだと思いますが、こればっかりはもう仕方ないですよね(笑)。
今シーズンの巨人で期待しているのが、
吉川尚輝や岡本和真といった若手の活躍です。ベテランの
阿部慎之助や
マギーはいるものの、年齢を考えれば、彼らだけに頼るわけにはいきません。そうなるとスタメンに20代の元気な若手が連なるメンバー構成が理想です。
その巨人に欲しい選手層の厚さを感じるのが、
広島と
阪神です。特に広島は若手、中堅、ベテランと非常にバランスがいいだけに、しばらくは毎年優勝争いに絡んでくるのかなと思います。今シーズンもポジション争いが本当に熾烈ですし、ファーストだけ見ても、
A.メヒアなのか
エルドレッドなのか、はたまた
新井貴浩なのか……。サードも
安部友裕が故障してしまったのは痛いけど、成長株の
西川龍馬がいますからね。しっかりと生え抜きの選手を育ててきたことが一昨年あたりから実を結んできていて盤石の強さを感じます。
DeNAも若くて勢いのあるピッチャーが出てきていますよね。特に
石田健大、
今永昇太、
濱口遥大のサウスポー3枚はいいですよねぇ。あとは、オープン戦を見ていて個人的に気になったのが高卒ルーキーの
櫻井周斗。特にマウンド度胸の良さに目を奪われました。聞くところによると今永と濱口からチェンジアップを教えてもらって、その2人それぞれのチェンジアップを投げ分けているんだとか……。もちろん粗削りなところもありますが、見ていて「これから楽しみだなあ〜」と思わせてくれるピッチャーですね。僕の推しメンです。

僕が目を奪われたDeNAの櫻井周斗。いつの時代も若手の台頭が球界を盛り上げてくれます
一方のパ・リーグは今シーズンも
ソフトバンクの強さが光っているような気がします。キャッチャーにケガ人が続いたとはいえ、引っ張っていけるピッチャーがそろっているので、僕はそれほど問題ないのかなと思っています。
王者のソフトバンクを追うのが、
西武と
楽天。西武は
野上亮磨がいなくなったのは痛いですが、彼の穴を埋める若いピッチャーもいますし、打線に関してはソフトバンクにも負けない破壊力だと思います。それに若手の多いチームだけに故障に泣くということも少ないと考えれば、シーズンを通して、安定した戦いができるのが西武なのかなと。
さて、週ベの読者の皆さんはどんな順位予想をしていますか? 今シーズンも見どころ満載のプロ野球を一緒に楽しみましょう!!
セ・リーグ順位予想 1位巨人
2位広島
3位DeNA
4位阪神
5位
中日 6位
ヤクルト パ・リーグ順位予想 1位ソフトバンク
2位西武
3位楽天
4位
オリックス 5位
ロッテ 6位
日本ハム