週刊ベースボールONLINE

立浪和義のコラム

プロ野球の試合時間は長すぎる

 

オランダ戦は延長10回表に日本が2点を取って勝利を飾った。もしタイブレークルールがなかったら……


 侍ジャパンの素晴らしい活躍で、第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が大変盛り上がりました。今回は試合時間短縮というテーマで考えてみたいと思います。

 球数制限で投手交代が頻繁になり、試合時間が長くなりがちのWBCですが、3月12日、WBC2次ラウンド初戦、日曜日のオランダ戦は4時間46分となりました。試合開始が19時と遅かったこともあり、終了は深夜零時近く。タイブレークルールでなければ、さらに長引いた可能性もあります。息を飲むような劇的な展開が続く、まさしく名勝負で、しかも日本が勝利とあって、長い試合時間を感じなかったという人も多く、会場となった東京ドームでも、終電をあきらめて、球場で最後まで試合を見守った人も多かったと聞いています。

 ただ、あのように長い試合が、ペナントレースであったらどうだったでしょう。

 もちろん、今回のような緊迫した素晴らしい試合であれば別ですが、だらだらと一方的な展開の長い試合も珍しくありません。やっている側はどんな試合でも必死ですが、“見る”という観点で考えた場合、長くても3時間程度に試合時間を抑える工夫をすべき時期が来ているように思います。

 メジャー・リーグではバスケットボールのNBA、アメリカンフットボールのNFLに人気面で差をつけられ始めている危機感もあって、コミッショナーのマンフレッド氏が、よりスピーディーな試合にするため、さまざまな策を提案しています。先日、その一つとして、敬遠四球の申告制を導入する決定をしました。コリジョンルールや危険スライディングの禁止など、通常メジャーの施策は1年後に日本で導入されるケースが多く、国際大会がある以上、いずれは導入せざるを得ないものだと思います。

 日本の球界関係者、さらにファンの間でも賛否両論があるようで・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

立浪和義の「超野球論」

立浪和義の「超野球論」

そのときどきで気になった選手や試合、さらに、私が感じたポイントについて書いていきたいと思います。野球をより深く知りたいという方、また、もっともっと野球がうまくなりたいという中学、高校生のみなさんにも参考になる連載になればと思っています。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング