週刊ベースボールONLINE

編集部員コラム「Every Day BASEBALL」

“恩師”が見た広島・石原慶幸が信頼される理由

 

好調をキープする広島を扇の要として支える石原



 広島の正捕手を務める石原慶幸は、自身のことを多くは語ろうとしない。好リードで勝利を演出しても「投手がよく投げてくれた」。昨季に自身初のベストナイン、ゴールデン・グラブ賞を受賞しても「これまで僕よりも良い捕手がいただけ」。一歩引いて相手を立てる姿は、グラウンドの中にいても、外にいても、変わることはない。

 だが、ジョンソンや野村祐輔岡田明丈、そして昨季に引退した黒田博樹ら、主力投手の不動のパートナーとなっているのは偶然ではない。現在の石原の活躍ぶりに目を細めるのが、石原の入団当時にブルペンコーチとして成長を見届け、現在は大野寮の寮長を務める道原裕幸氏だ。

「石原はとにかく我慢強かった。防具のないところにボールが当たることがあるでしょう。もちろん痛いんですけどね、痛がらないんですよ、あいつは。キャッチャーが痛がったりしたらダメなんです。切り替えができないと」

 自身も現役時代、1975年の広島初優勝を含む4度のリーグVを経験した道原氏だからこそ、言葉に説得力がある。また、道原氏は石原の技術についても「非常に良くなった」と太鼓判を押す。

「例えばキャッチングです。際どいところをボールと判定されても、ちゃんと捕ってくれればピッチャーも納得するわけですよね。『仕方がない。いまのはええ球やったな』と。でも、ミットが流れてしまったら『しっかり捕ってくれよ。ストライクじゃないか』となってしまう。石原はそういうことができる。ほかにもピンチのときの間の取り方。他球団の捕手を見ていると『もう少しゆっくり返球してやれよ』と感じることもある。しかし石原は落ち着いて、ちゃんと間を取って投手に返球できるんです」

 自ら目立とうとすることはないが、ともにプレーする者にはその頼もしさがしっかり伝わっている。縁の下の力持ちを地でいく石原は、まさに捕手らしい捕手なのだ。

文=吉見淳司 写真=湯浅芳昭
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング