週刊ベースボールONLINE

編集部員コラム「Every Day BASEBALL」

ベンチでの姿勢が物語るオリックス・武田健吾の向上心

 

プロ5年目の今季、一軍に定着している武田健吾。課題を得ながら経験を力に変えている


 明確な課題を胸に今季に挑んだ。プロ5年目を迎える武田健吾。攻守走3拍子そろった外野手として期待されながら、昨季まで一軍定着とはならず。「一軍の投手の速くて強い真っすぐを弾き返せない」と課題は理解していた。

 そんな中で昨オフから意識的に取り組んできたことがある。「田口(壮・二軍)監督と話して決めました」と、指2本分バットを短く持ってコンパクトなスイングを徹底。2ストライクに追い込まれれば、さらに短く持ち変える。直球に振り負けないようにフェニックス・リーグ、そしてメキシコで行われたU-23W杯で実践すると、W杯では全9試合で一番打者を務めて16安打、打率.444の活躍で大会ベストナインに選出される活躍を見せた。

「ボールをしっかりとらえられる」と感覚をつかむと、今季初スタメンとなった4月20日の日本ハム戦(東京ドーム)でプロ初本塁打。5月17日のソフトバンク戦(京セラドーム)では、サファテの151キロの直球を左翼席に運んだ。「サファテから打った1本は本当に自信になりました」と、笑顔を見せる一方で次なる課題も口にする。

「追い込まれてから簡単に三振するケースが多いので……。右方向も意識してファウルで粘らないといけないし、走者一塁で右方向にヒットを打てば、一、三塁になる可能性が広がる。逆方向を狙って進塁打を打つことをもっと意識していかないと。それに、チャンスでどれだけ打てるか。もっと打点をあげていきたい」

 7月以降はロメロマレーロの両助っ人にT−岡田、さらに吉田正尚が腰痛から復帰して外野の層が厚くなるとベンチスタートが増えているが、学ぶことも多いという。ベンチで座る位置は本塁寄り。福良淳一監督のそばで戦況を見つめ、自分なりに考え、理解し、そして自身の出番を待つ。

「常に投手の配球を意識して見ているんです。投手の持ち球、打者のタイプ、試合状況を考え、このカウントなら『次はスライダーかな』と」

 向上心は結果に表れ、8月1日のソフトバンク戦(京セラドーム)では、代打で途中出場ながら右へ左へ2安打をマーク。ただ、3打席目となった10回裏の二死満塁のサヨナラの好機では見逃し三振に。「チャンスで打って打点を稼ぐ」の課題は残る。

「将来は三番を打ちたい。だから勝負強くなりたいんです」

 8月1日時点で自身最多75試合に出場。うちスタメン37試合、途中出場38試合と、多くの経験を重ねる中で明確な目標、そのための課題を理解し、向上心は忘れない。経験を力に変える条件は十分。だからこそ、背番号56の飛躍を期待せずにはいられない。

文=鶴田成秀 写真=桜井ひとし
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング