週刊ベースボールONLINE

週刊ベースボール60周年記念企画

【週ベ60周年記念企画04】『勝った巨人・負けた阪神』【1958年5月7日号】

 

2018年に創刊60周年を迎える『週刊ベースボール』。おかげ様で、すでに通算3400号を超えているが、今回から1日に1冊ずつバックナンバーを紹介していこう。いつまで連載が続くかは担当者の健康と気力、さらには読者の皆さんの反応次第。できれば末永く、お付き合いいただきたい。

時代を感じる『プロ野球で成功するには〜プロ野球選手の摂生』という特集


表紙は阪神田宮謙次郎(右)、中日森徹


 今回は『1958年5月7日号』。創刊第4号で、定価30円でカラーページはない。ちなみに表紙が絵のように見えるのは、モノクロ写真に着色しているからだ。当時はもちろんコンピュータ彩色の技術などなく、職人の手によって行われていた。

 前号は増大号とあって巻頭にグラビアがあったが、今回はいきなり本文からスタート。特集は『勝った巨人・負けた阪神〜巨人・阪神戦の舞台裏』だ。

 4月13日から甲子園で行われた同カードに密着したもので(本当は阪神─巨人か)、当時の発表人数だが、日曜の試合には6万5000人の観衆が入ったという。センターグラビアにその日の球場の写真があるが、確かにすさまじい入りだ。まさに立錐の余地なし。文中には「野球ブーム」「プロ野球黄金時代」などの描写もあり、当時のプロ野球人気の高まりが、時代を超えて伝わってくる。

 恒例の『10分間インタビュー』は、ホームラン王候補の西鉄・中西太、大洋・青田昇が登場。以下、パで好調の西鉄特集で『西鉄ベンチはたのし』、国鉄・金田正一の『稼ぎまくる左腕〜金田投手好調の秘密』と続く。

 時代を感じるのは『プロ野球で成功するには〜プロ野球選手の摂生』という特集だ。

 例えばジャジャ馬と言われた青田昇について「大洋の三番打者・青田もよく酒を飲む。飲んだ挙句の果てに、柔道三段の実力を、多勢の前でしかも無料で公開してくれたものだ」と、いわゆる“ストリートファイト”の武勇伝をほのめかし、その「被害者」の1人に伝説の大投手スタルヒンの名前を挙げている。言うまでもなく、青田の大先輩だが、酔った青田には関係なかったらしい。一撃で倒したとある。

 さらに、その後の言葉がすごい。「だがここでは青田をどうの、こうのという筋合いはない。プロ選手ではなく、普通人だって、殴り合いは珍しくないのだから」。「ホンマでっか」と突っ込みたくなるが、ホンマなのかな……。

 ほかにも「投手とセックス」という問題について、中日のある大投手に質問した個所もある(名前もあったが、自粛します)。

「私は翌日、自分が登板する日だと分かっていたら、気持ちを抑えます。職業人として、これぐらいの気持ちを抑えます。職業人として、これぐらいの克己心は当然じゃないでしょうか」
 なかなか自由な時代であった。 

<次回に続く>

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング