週刊ベースボールONLINE

トレード物語

【トレード物語02】ミスター・タイガースに突き付けられた深夜3時のトレード通告【78年】

 

近年は少なくなってきたが、プロ野球の長い歴史の中でアッと驚くようなトレードが何度も行われてきた。選手の野球人生を劇的に変えたトレード。週刊ベースボールONLINEで過去の衝撃のトレードを振り返っていく。

球団史上初の最下位。求められていた改革


78年11月16日、ホテル阪神で行われた田淵のトレード会見


[1978年オフ]
阪神・田淵幸一古沢憲司西武真弓明信若菜嘉晴竹之内雅史竹田和史

 その時、田淵幸一の目は真っ赤になっていた。1978年オフのことだ。日付は変わって11月16日午前3時。大阪・ホテル阪神の1階ロビーに姿を見せた「ミスター・タイガース」は、待ち構えていた数十人の記者を前に、怒りと興奮に震えながら切々と訴えた。

「西武へ行けと言われた。それもいきなりだ。人をバカにしている。これが10年間、阪神でやってきた者への仕打ちなのか。情けないよ」

 愛着ある阪神からの深夜のトレード通告。次第に涙声になった田淵は沈黙が訪れると両手で顔を伏せ、うなだれながら涙を流した。

 ドラフト1位で1969年に阪神へ入団し、球団記録(当時)の通算320本塁打を放っていた阪神の顔だった。ただし、ちょうど巨人V9の時代と重なったとはいえ、阪神の優勝はこの間ゼロ。田淵自身もそのころは捕手としての肩の衰えだけでなく、闘志に欠けるプレーなどでしばしばやり玉に挙げられていた。

 しかもこの年、阪神は球団史上初の最下位へ転落したばかり。新たに就任した小津正次郎球団社長には、思い切った改革が求められていた。小津は手始めに、阪神では初めての外国人監督(日系は除く)としてドン・ブレイザ―を招へい。「田淵放出」の青写真を描いたのは、このブレイザ―だったとも言われている。

目玉となるスターが欲しかった新球団・西武


真弓明信、若菜嘉晴、竹田和史、竹之内雅史の4選手が西武から阪神へ


 一方、本拠地を所沢に移したばかりの西武は、新球団の目玉となるスター選手が欲しかった。最初は前年のドラフトで交渉権を獲得していた江川卓を当て込んでいたが、入団交渉は難航を極めていた。田淵のトレードが表面化したのは、奇しくも「江川獲得」を断念した日でもあった。

 トレード通告を受けた当初は引退も示唆していた田淵だったが、球団側の説得に徐々に軟化。1週間後には西武の根本陸夫監督と会談し、ようやく移籍を了承した。こうして阪神は田淵と古沢憲司、そして西武は真弓明信、若菜嘉晴の若手コンビに竹之内雅史と竹田和史を放出する2対4のトレードが成立。当時は西武が「名」を、阪神は「実」を取ったトレードと言われていた。田淵はスター性こそあるものの、すでに下り坂と見られていたのに対し、真弓と若菜はまだ伸び盛りだったからだ。

 しかし、田淵は移籍2年目の80年に43本塁打と復活。82年には広岡達朗監督の下で主砲として初の日本一の美酒に酔うと、翌年も日本シリーズ連覇の原動力となった。真弓と若菜も期待どおりに新天地でレギュラーとして活躍。結果的にこのトレードは両球団にとって意味のあるものになった。

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング