週刊ベースボールONLINE

編集部員コラム「Every Day BASEBALL」

背番号に宿る不思議な力

 

97年、背番号を「32」から「7」に変更した松井


「524133974276」

 この12ケタの数字が意味するものは何か? 一見、意味のない羅列に見えるかもしれないが、1990年代前半、黄金時代を築き上げていた西武を熱心に応援していた人なら思い至るのではないか。正解に近づくために、数字を区切ると以下のようになる。

「5」「24」「1」「3」「39」「7」「4」「27」「6」

 答えは当時のレギュラー野手が背負っていた番号をスタメン順に記したものだ。

 一番・辻発彦、二番・平野謙、三番・秋山幸二、四番・清原和博、五番・デストラーデ、 六番・石毛宏典、七番・笘篠誠治、八番・伊東勤、九番・田辺徳雄

 圧倒的な強さを誇った当時の主力たちの背番号は、私の頭の中に強く焼きついた。

「プロ野球選手にとって背番号はもう一つの顔である」とはよく言ったものだ。冒頭の12ケタは今でもそらんじることができる。

 背番号がモチベーションになることも、よくあることだ。

 例えば松井稼頭央(西武)。今季、西武に復帰し、当時着けていた「7」をふたたび背負うが、PL学園高から入団時は「32」だった。ただ、ルーキー時代から自分の好きな数字を着けたい気持ちが強かったという。

「僕は奇数が好きなんです。なぜ? と聞かれたら困るんですけど、特に『1』『3』『5』『7』という数字が好き。だから、若手のころ、いろいろ考えていました。『1番でショートはカッコいいなあ、ショートで3番は違うかな』とか」とかつて話してくれたが、そういう気持ちを持ち続けたことも、野球に取り組む原動力になっていたという。

“言霊”ならぬ“数霊”。背番号には不思議な力が宿っているような気もする。

文=小林光男 写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング