週刊ベースボールONLINE

プロ野球デキゴトロジー/2月9日

新ストライクゾーン対応で日本ハムが最速紅白戦【2002年2月9日】

 

ブルペンで打席に入り新ストライクゾーンの確認をする大島監督


 プロ野球の歴史の中から、日付にこだわって「その日に何があったのか」紹介していく。今回は2月9日だ。

 2002年、12球団のキャンプで最大の話題は「新ストライクゾーン」だった。試合時間短縮を目指し、高めのゾーンを広げるものだが、実際には「新」ではなく、「ルールブックどおり」というから複雑だった。感覚的には、高めのゾーンがボール2つほど広がったという。

 同年2月9日は12球団で先頭を切って日本ハムが紅白戦を行った日だ。当時の監督は、本誌コラムでもおなじみの大島康徳氏。大島監督としては、この新だか、本来だか分からないゾーンを早めに実戦で経験させたい、という意図だったようだ。

 結果はやはり「投高打低」。バッテリーは「思い切って投げられる」と笑顔を見せ、打者たちは外角高めのゾーンに驚き、不満の声を上げた(実際、この時点では審判のジャッジもかなりばらついていた)。アウトの内訳も三振8、フライアウト18と高めの見極めができず、見逃したり、手を出して打ち上げたことが分かる結果となった。田中幸雄は「打率二、三分は落ちるかもしれない」と警戒している。

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング