週刊ベースボールONLINE

編集部員コラム「Every Day BASEBALL」

中田翔を変えた「キャプテン」という魔法

 

新キャプテンとして若いチームをけん引している中田


「役割を持つことで人は何かが変わる」

 これは日本ハムを指揮する栗山英樹監督の言葉だが、まさにその顕著な例が今シーズンの中田翔だ。昨年の札幌ドームでのファンフェスティバルでファンの前で、中田を新キャプテンに指名したことを表明。大歓声とどよめきの中、中田は「個人的にもチームも悔しいシーズンとなり、何かを変えたいと思ったときにこのキャプテンの話をいただいて、いますごくやる気になっています」と決意を口にした。

 野球人生初の大役に「正直、不安もあります」と漏らすこともあったが、大谷翔平大野奨太増井浩俊らが抜けた中で、チームの先頭に立って奮闘しているのが中田だ。言葉で雄弁に伝えるタイプではないが、いままでになかった姿をここまで何度も見られる。

 ドラフト1位ルーキーの清宮幸太郎にも2月のキャンプから積極的に声を掛け、身振り手振を交えて一塁守備の動きやサインプレーなどを教える場面が何度もあった。それ以外にも顕著に中田の変化を感じるのは、グラウンドでのプレーだ。精神面のムラ、好不調の波が激しく、不振の際には全力疾走を含めた走塁面、またグラウンド内外の言動でも目に余る場面を見かけることもあった。

 だが、今シーズンは成績的にはまだまだ物足りないが、あっけなく三振に終わるシーンは減り、凡打でもスピードを緩めず懸命に一塁に走り、後輩が活躍すれば自分のことのように喜び、野球少年のような表情を見せる中田の姿がある。自身が打った試合後も「今日はオレじゃなく、アイツに聞いたって」。ぶっきらぼうながらも、チームのために自分は何をすべきか。その中田の変化、姿勢は確実にチームに良い影響を与えている。

 不器用でヤンチャで、決して優等生タイプではない。それでも何だか魅かれ、人間的な魅力がある中田。そんな彼がこれまでの球界にいなかった新たなキャプテン像を、今年1年で作っていってくれるのではないかという期待感がある。

文=松井進作 写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング