週刊ベースボールONLINE

プロ野球1980年代の名選手

中田良弘 原辰徳と奇妙な双曲線を描いた“トラボルタ”/プロ野球1980年代の名選手

 

1980年代。巨人戦テレビ中継が歴代最高を叩き出し、ライバルの阪神はフィーバーに沸き、一方のパ・リーグも西武を中心に新たな時代へと突入しつつあった。時代も昭和から平成へ。激動の時代でもあったが、底抜けに明るい時代でもあった。そんな華やかな10年間に活躍した名選手たちを振り返っていく。

異色の連続シーズン18連勝


阪神・中田良弘


 プロ1年目、1981年に始まった連勝記録は5シーズンにまたがる。ただ、50年代に20連勝をマークした松田清(巨人)や稲尾和久(西鉄)のように、あるいは現在はヤンキースでプレーしている田中将大楽天時代の2010年代に28連勝でプロ野球を更新したように、破竹の勢いというわけではない。それでも、なかなか負けず、運よく勝ち星を拾ったり、あるいは好投で勝利をつかんだりしながら、じわじわと記録を継続した。

 稲尾や田中のように鉄腕の印象もない。むしろ、故障と闘い、苦境に立たされながらも、投球スタイルを変えることで難局を打開していった。彫りの深い顔立ちで、人気俳優のジョン・トラボルタに似ていることから“トラ(虎)ボルタ”とも呼ばれた阪神の中田良弘だ。

 学年は1つ下だったが、横浜高では同じ神奈川県の東海大相模高にいた原辰徳(のち巨人)に強かった。その後、原とは奇妙な双曲線を描くことになる。東海大を経てドラフト1位で81年に巨人へ入団した原の一方で、社会人の日産自動車を経て、同じくドラフト1位で、同じ81年に、ライバルの阪神へ入団した。そして原が即戦力となったように、1年目から即戦力に。アマチュア時代のアイドル的な人気もそのままに盟主のスター選手となった原に対して、ライバルチームの“原キラー”として売り出された。

「原さんには向かっていけた」と振り返るが、原との通算対戦成績は33打数で被安打7、被本塁打2、被打率.212。カモにしたほどではないものの、“判定勝ち”程度には抑えている。この微妙さもまた、この男らしいと言えるだろう。

 1年目は荒れ気味の速球にカーブを交えて三振を奪っていく投球スタイルだった。プロ2試合目の登板となった4月11日の巨人戦で1失点の完投負けを喫して以降3連敗と不運なスタートを切ったが、最終的には38試合に登板して6勝8セーブ。5月下旬からはリリーフに専念して、7月21日の広島戦(甲子園)では4対4の8回表からマウンドに上がると、立ち上がりに2連打を浴びたが、その後は1四球に抑えて味方の援護を待つ。そして9回裏二死から代打の川藤幸三の適時二塁打でサヨナラ勝ち。これが不思議な記録の幕開けだった。

 当時のクローザーは近年のようにリードしている場面で1イニングを抑えるのではなく、同点やビハインドの場面でも投入されることが少なくなく、以降シーズン閉幕まで完了で無傷の4勝2セーブ。失点も8月2日の大洋戦(横浜)での2失点のみで、運だけで拾った勝ち星ではなかった。

記録ストップの85年がキャリアハイ


 翌82年は右肩痛でシーズンを棒に振ったが、シーズン最終戦となった10月16日の広島戦(広島市民)で当時としては異例の“予告登板”。中継ぎで4イニングを投げて無失点に抑えて勝利投手となった。その翌83年は18試合に登板も勝敗なく、続く84年は中継ぎで4連勝。ただ、防御率は芳しくなく、敗戦投手とならなかったのは運の部分もあっただろう。しかし、迎えた85年は違った。

 スライダーで打たせて取る投球にモデルチェンジ。中継ぎで3連勝すると、先発に配置転換された。打線の援護が爆発的だったことも確かだが、だからと言って打たれまくっていたら勝利はない。6月21日の大洋戦(横浜)で肩を痛めて以来、初の完投勝利を挙げると、粘り強いピッチングを続けた。

 8月11日の中日戦(平和台)で1リーグ時代に御園生崇男が作った球団記録に並ぶ18連勝。その次の登板となった17日の広島戦(広島市民)で炎上して敗戦投手となり記録はストップしたが、最終的には12勝を挙げて阪神21年ぶりのリーグ優勝に貢献した。だが、終盤に3連敗を喫すると、ふたたび肩を痛めて、その後の80年代は1勝もできず。ところが90年、カットボールを武器に復活して10勝6セーブをマークした。

 しかし、「急にたくさん投げたのでヒジにきてしまい」91年からも勝ち星なく、94年限りで現役引退。やはりチームひと筋の原より1年だけ早い引退だった。

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング