週刊ベースボールONLINE

プロ野球回顧録

昭和の歴代外国人 最強ベストナインは?

 

日本プロ野球で活躍した歴代外国人選手の最強ベストナインを独断と偏見で考えてみた。新時代「令和」が始まったタイミングなので、「昭和編」「平成編」と2つに分ける。まずは「昭和編」をお届けしよう。

攻守にバランスの良い、理想的なラインアップ


ファーストは激戦区だが、やはりバースか


【歴代外国人最強ベストナイン 昭和編】
一番・遊撃 レインズ(阪急)
二番・中堅 与那嶺要巨人ほか)
三番・一塁 バース(阪神
四番・右翼 マニエル(ヤクルトほか)
五番・左翼 クロマティ(巨人)
六番・DH レロン・リーロッテ
七番・三塁 ボイヤー(大洋)
八番・二塁 マルカーノ(阪急ほか)
九番・捕手 ハリス(名古屋軍ほか)
投手 スタンカ(南海ほか)

 昭和のベスト投手はともに通算100勝で60年代の関西を代表する両リーグのチームのエース的存在だったバッキー(阪神)とスタンカで迷ったが、シーズンMVPと日本シリーズMVP(ともに64年)経験のあるスタンカに軍配を上げたい。

 捕手は戦前のプロ野球黎明期に名古屋軍とイーグルスで活躍したハリス。37年秋のMVPだ。戦局が悪化しなければ3年で帰国することもなかっただろう。

 一塁は激戦区だが、やはり85、86年と2年連続三冠王にして年間最高打率記録(.389)を持つバースか。84年三冠王のブーマー(阪急)も捨てがたいが、バースは昭和最後のシーズンである88年限りで退団したのに対し、ブーマーは平成初期にも活躍していた。

 二塁は阪急黄金時代後期を支えたマルカーノ、三塁は長嶋茂雄からダイヤモンド・グラブ賞を奪った名手ボイヤー、遊撃は53年に61盗塁で盗塁王、54年に打率.337で首位打者のレインズを押したい。ショートは伝統的に外国人選手が少ないが、こういう選手もいたのだ。

 外野も候補が多いが、80年代巨人を支えたクロマティ、日本野球を変えたとも言われる与那嶺要、もう1人はヤクルト初優勝時の主力であるマニエルでどうだろう。マニエルは守備が苦手で近鉄にトレードされるわけだが……。

 指名打者はリー。長らく4000打数以上の最高打率記録保持者で、外国人選手の目標とされた選手だった。結果的に、攻守のバランスの良いラインンアップになった。

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング