週刊ベースボールONLINE

週べ60周年記念

グローバルリーグ誕生/週ベ回顧

 

 昨年、創刊60周年を迎えた『週刊ベースボール』。現在、(平日だけ)1日に1冊ずつバックナンバーを紹介する連載を進行中。いつまで続くかは担当者の健康と気力、さらには読者の皆さんの反応次第。できれば末永くお付き合いいただきたい。

巨人ベロビーチキャンプ終了


表紙は南海・野村克也



 今回は『1967年4月3日号』。定価は60円。

 ベロビーチの巨人キャンプが終了。巨人ナインはドジャース専用機「K・オマリー号」(68人乗り4発ジェット推進エンジン)でベロビーチからロサンゼルスに向かった。
 遠征の全費用は、およそ3000万円だったという。

 総じて評価が高かった日本人選手であるが、おそらくは社交辞令も入っている。
 ただ、王貞治への評価は少し違っていた。とにかく大絶賛。
 王がチームの最高年俸でない、と聞くと(最高は長嶋茂雄)、一様に驚きの表情を浮かべた。

 オープン戦で対戦したアストロズの四番ウィンは
「王ならメジャー・リーグのどの球団でも4万ドルの契約は結ぶだろう」
 と言っていた。

 投手に対しては、「コントロールは一流だが、スピードが不足している」。
 また、「日本のピッチャーは真っすぐは投げるが、ファストボールがない」という評価もあった。
「彼らのいうファストボールとはストレートを投げ、自然にシュートしたり、スライスしたり、ホップしたりする球が、すべて含まれている」
 という記事もあったので、速さが足りないということに加え、素直なフォーシームばかりという意味かもしれない。

 もう一つ、別の大リーグ組織が動き出した、という記事もあった。
 アメリカで生まれた「グローバル・リーグ」である。

 これはミルウォーキーのジム・デルベク氏が提唱者。きっかけはブレーブスがミルウォーキーからアトランタへフランチャイズを移動したことらしい。デルベク氏は反対運動の先頭に立っていた。
 要は、“逃げられた”憤りが原動力だった。

 1966年末にはフェニックスで創立総会を行い、すでにミルウォーキー、ダラス、オマハ、ジャージー・シティーの4都市から球場使用権を得ている。
 同リーグは、これにあと国内で4都市、海外では東京、マニラ、メキシコ・シティー、トロントでの球団結成を目標にし、態度保留は日本とフィリピンだけ、と伝えられた。

 日本の井原コミッショナー事務局長は、
「現状ではプロチームが参加することは不可能だろう」
 とコメントしている。
 
 では、また月曜日。
 
<次回に続く>

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング