週刊ベースボールONLINE

2019夏甲子園

[甲子園・記者コラム]井端氏が始球式に込めたさまざまな思いとは?

 

日本中が注目する甲子園。現地で取材を行う記者が、その目で見て、肌で感じた熱戦の舞台裏を写真とともにお届けする。

内角へズバッとストレート


堀越高OBの井端氏が8月6日、夏の甲子園の始球式(八戸学院光星−誉)に登場。見事なストライク投球にスタンドは沸いた(写真=宮原和也)


 華やかな始球式も、当事者にとってはセレモニーではない。「真剣勝負」の場だった。

 8月6日、夏の甲子園が開幕。開会式後の第1試合(八戸学院光星−誉)で侍ジャパン・井端弘和内野守備走塁コーチが内角へズバッとストレートを決めた。始球式とは思えない鋭い球筋に、スタンドからはどよめきが起きたほどである。

「左打者なら攻めていこう、と。右打者ならばコントロール重視でしたが……」

 相手打者は、八戸学院光星のプロ注目の遊撃手・武岡龍世(3年)。左バッターに対して「良かったと思います」と思いどおりの投球ができたという。かつて選手、コーチとして在籍した巨人坂本勇人の高校の後輩で、しかも同じ遊撃手であり「良い選手というのは聞いたことがある」と、事前に情報をキャッチ。そして「ちょっと、ムキになったところもある」とニコリと話した。

 人生初の始球式である。この日のために万全の調整を進めてきたという。「1週間前にキャッチボールをこなし、そこから中5日。休み肩を作って……。調整はバッチリです」と胸を張った。

 負けられない理由。そこには「伏線」があった。

 日米大学選手権第5戦(7月21日、神宮)で高橋由伸氏が始球式を務めた。その際、意識していたのが昨夏の甲子園で始球式を務めた松井秀喜氏だった。「昨年、松井さんが甲子園で引っかけていたので、自分はあの辺(ストライクゾーン)で良かったと思う。神宮はホームなので良かったのかな」。高橋氏の投球を受けて今回、井端氏は「あれよりも、良いボールを投げよう!!」と、現役コーチとしての意地を見せたのだった。

 始球式の目的は、来年の東京五輪を見据えてのもの。無事に大役を終えた井端氏は、侍ジャパンが果たすべき役割として「子どもたちに『野球がやりたい』と思えるように。(東京の)次のオリンピックはありませんが、その次(2028年のロサンゼルス)では復活させて、そこを目指して野球を続けてほしい」と野球普及へ、力を注いでいくことを誓った。金メダルを目指す「真剣勝負」は、1年を切っている。

文◎岡本朋祐(週刊ベースボール編集部アマチュア野球班)
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング