週刊ベースボールONLINE

2019社会人日本選手権

知られざるアマチュア審判員の世界とは?/JABA公式サポ・田中優美の熱視線!

 

10月25日から11月4日まで京セラドームで開催された第45回社会人野球日本選手権。週刊ベースボールONLINEでは、同大会にまつわるさまざまな情報や知られざる秘話を『JABA公式サポーター』が日替わりで発信していきます。本日は田中優美さんです。

ルールなど勉強の日々


審判員の文珠弘富さん


 第45回社会人野球日本選手権は昨日、大阪ガスの優勝で幕を下ろしました。11日間の熱い勝負が繰り広げられましたが、勝負していたのは選手だけではありません。今回はその一人、審判員の文珠弘富(もんじゅ・ひろとみ)さんにお話をうかがいました。

 審判員になるにはライセンスが必要で初めは3級、そこから2級、1級、国際ライセンスというようにランクが上がっていきます。文珠さんは全国大会で審判ができる1級の資格を持ち、審判員歴は20年以上になると言います。

 ベテランの文珠さんも、正しい判定を行うために、スタジアムで試合のときには開始の2時間前には球場に到着して風向きを確認し、試合がない日にはルールの勉強に手を抜きません。「審判員のすぐに判断を決めなくてはならないので、体にも頭にも染み付いていないといけない。特にアマチュア野球はだいたい毎年変化があるので、昨年のルールと照らし合わせながら日々勉強しています」と教えてくれました。

 そこまで準備をしていても審判員は間違えられないので、プレッシャーとの闘いだと言います。「バッターだと3割打ったら一流。でも審判員は1球でもおかしな判定をすると“エッ?”と言われます。1試合で200球くらいは見ることになりますが、3回も失敗してしまうと完全にアウト」と言い、人間であれば誰もがするであろう間違えが許されない過酷な環境です。

 その分、選手としてプレーしてきたときよりも野球が楽しいと感じているそうです。普段は姫路でグラウンドキーパーのお仕事をされており、お休みの日などに審判員としての仕事を行っている文珠さん。とてもハードなスケジュールですが、それでも続けるのは何よりも「野球と、この仕事が好きだから。スケジュールも日々の勉強も大変と感じません」と笑顔で語る姿から、審判員の業務に対しての愛が伝わります。

 特に日本選手権などのような全国大会で審判を行うことは、多くの審判の夢であり、目標とする場所であると話し、選手とは違う角度から目標を達成している文珠さんにも大きな拍手を送りたいです。

公式サポーター日本野球連盟YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC26D0n0-QuxyIghG0WqbN0A

PROFILE

左から豊島わかなさん、田中優美さん、若菜奈津美さん/写真=BBM


とよしま・わかな●1986年12月14日生まれ。愛知県出身。ニックネームは「豊ちゃん、わかちゃん」。趣味は昼寝、特技は書道。

たなか・ゆみ●1992年5月21日生まれ。神奈川県出身。ニックネームは「ゆーみん」。趣味は動物とたわむれる、特技は脚が柔らかいこと。

わかな・なつみ●1990年10月24日生まれ。神奈川県出身。ニックネームは「なっちゃん」。趣味も特技もダンス。
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング