週刊ベースボールONLINE

プロ野球回顧録

90年代阪神BEST9は? 92年のV争いに敗れ、あとは「暗黒時代」へ/プロ野球回顧録

 

近くて遠い90年代プロ野球――。いまから20年以上前、各球団ではどのようなことが起こっていたのか。プロ野球が熱かった90年代を12球団ごとに振り返る。

シーズン終盤一時はトップも


新庄(左)、亀山ら若い力で92年は2位と躍進


 80年代は「栄光と転落の時代」であり、90年代は「暗黒の時代」だった。なにせ、この10年間で最下位が6度もある。逆に、Aクラスは1度だけ。そのたったの一度の2位は、ニューウェーブによる一瞬の輝きによるものだったが、当時の中村勝広監督は名将になる絶好機を逃した。村山実監督からバトンを受け継いだ中村監督は、2年連続の最下位に沈み、3年目の92年は進退のかかったシーズンだった。タブーを破る、一つの決断がチームを変えていく。

「監督生命を懸けた」

 中村監督は不振の岡田彰布に代打を起用。それも実績のない亀山務を。早大の先輩・後輩という間柄でも遠慮しなかった。岡田は荒れたが、亀山はそこから台頭していく。積極果敢なヘッドスライディングでチームを活気づけると、今度は新庄剛志がスター街道をまっしぐら。仲田幸司猪俣隆湯舟敏郎中込伸野田浩司ら先発が安定し、抑えには田村勤がいた。湯舟はノーヒットノーランの快挙も達成(6月14日、広島戦)。外国人選手もオマリーパチョレックが活躍して、シーズン終盤に一時はトップに立った。

 しかし、不運が重なる。八木裕の幻のホームラン(9月11日、ヤクルト戦)もあった。田村の故障離脱も響いた。久万俊二郎オーナーから「作戦はスカタン」とのちに酷評されるように、中村監督の采配には冴えがなく、ヤクルトにうっちゃられてしまうのだ。

 さらに中村監督は愚かな妄想にとりつかれてしまう。今度こそと意気込む93年に向けて、攻撃力向上を重視するあまりに、先発要員の野田をオリックスへ放出し、代わりにFA権取得を翌年に控えていた松永浩美を獲得したのだ。

 このトレードが大失敗だった。野田はオリックス1年目に17勝を挙げ、95、96年の優勝にも貢献。一方の松永は「甲子園の土は幼稚園の砂場みたいや」と捨てゼリフを吐いて、たった1年でダイエー(現ソフトバンク)へFA移籍していった。せっかく整備できたはずの投手陣も崩壊した。

ドラフト、外国人補強で失敗


グリーンウェルは「神のお告げ」で退団


 再びBクラスに転落すると、阪神大震災の起こった95年には前半戦で沈み、中村監督は途中休養。球宴明けから指揮を執った藤田平監督代行も翌96年途中で解任。久万オーナーから翌年続投のお墨付きをもらたつもりでいたが、オーナーは否定。「世紀の勘違い」とまで新聞に書かれる始末だった。この非常時をメジャーの名将スパーキー・アンダーソンで乗り切ろうとしたが、実現しなかった。

 97年からはみたび、吉田義男監督が登板。「切り札」と期待されたが、阪神で唯一の日本一監督も戦力不足に苦闘した。「ミスター・レッドソックス」と呼ばれたほどの大物、グリーンウェルを獲得したが、キャンプもそこそこに途中帰国、戻ってきたと思ったらわずか7試合で故障。足の骨折を「野球をやめろという神のお告げ」と言い残して退団していった。

 とにかくドラフト補強にしても外国人補強にしても、失敗が相次いだ。90年代前半は高卒新人が育たず、外国人野手は90年代だけで19人も入れ替わった。

 吉田監督は2年というショートリリーフで、5位と最下位。もはや外部招へいしか道の残されていない阪神は99年、ヤクルト監督を辞任した野村克也に白羽の矢を立てる。開幕から2カ月は快調で好ムードになりかけたが、大豊泰昭が職場放棄という騒動を起こすなど、結局、人心掌握は失敗に終わった。

 不幸で、忌まわしく、屈辱の時代。この間、阪神は561勝754敗5分けの勝率.427という悲惨な成績で、関西の老舗としての伝統を汚した。

1990年代阪神BEST9


阪神・和田豊


■1990年代阪神BEST9

投手 湯舟敏郎 91〜99年在籍 
202試合、55勝72敗3セーブ、防御率3.85

捕手 山田勝彦 90〜99年在籍
612試合、265安打、打率.196、15本塁打、92打点

一塁手 オマリー 91〜94年在籍
490試合、548安打、打率.318、74本塁打、304打点

二塁手 和田豊 90〜99年在籍
1231試合、1405安打、打率.295、25本塁打、332打点

三塁手 八木裕 90〜99年在籍
895試合、639安打、打率.255、99本塁打、348打点

遊撃手 久慈照嘉 92〜97年在籍
758試合、629安打、打率.258、5本塁打、111打点

外野手 亀山努 90〜97年在籍
349試合、286安打、打率.269、14本塁打、71打点

外野手 新庄剛志 90〜99年在籍
923試合、813安打、打率.244、117本塁打、433打点

外野手 桧山進次郎 92〜99年在籍
670試合、491安打、打率.241、80本塁打、294打点

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング