週刊ベースボールONLINE

HOT TOPIC

ドラフトに強いロッテ。競合指名で引き当てた選手の「現在」

 


 ドラフトではクジ運の強い球団、弱い球団が不思議と分かれる。このクジ運が滅法強いと言えるのがロッテだ。以下が過去10年のドラフト1位で指名した選手たちだが、外れ1位を含め13度のうち9度的中している。交渉権獲得率は.692。12球団で最も高く、驚異的な数字だ。

2010年 ×斎藤佑樹(4球団) →〇伊志嶺翔大
2011年 〇藤岡貴裕(3球団)
2012年 ×藤浪晋太郎(4球団)→〇松永昂大(2球団)
2013年 〇石川歩(2球団)
2014年 〇中村奨吾(単独指名)
2015年 〇平沢大河(2球団)
2016年 ×田中正義(5球団) →〇佐々木千隼(5球団)
2017年 ×清宮幸太郎(7球団)→〇安田尚憲(3球団)
2018年 〇藤原恭大(3球団)
2019年 〇佐々木朗希(4球団)

※カッコ内は競合した球団数

 単独指名した14年の中村奨吾をのぞき、例年他球団と指名が競合しているが高確率で獲得している。では、注目されてプロの世界に入団してきた「ドラ1」たちは期待どおりの活躍をしているか。11年の東洋大・藤岡は明大・野村祐輔(現広島)、東海大・菅野智之(現巨人)とともに「大学ビッグ3」と呼ばれ、大学No.1サウスポーとして注目された。しかし、入団してから3年連続で6勝止まりと伸び悩んで18年途中に日本ハムへトレード。現在は巨人でプレーしている。13年の石川(東京ガス)は巨人との競合を制して即戦力右腕で入団。16年に最優秀防御率を獲得するなど先発の柱として活躍している。今年は4年ぶりの2ケタ勝利を目指す。

 15年の仙台育英・平沢は高校No.1ショートとして注目され、地元・楽天と競合して獲得。プロ4年間で通算打率.197と打撃力の向上が課題だ。今年の大卒ルーキーは同世代になるだけに意地を見せたい。16年の桜美林大・佐々木千隼は外れ1位だが5球団が競合した逸材。だがプロ入り後は17年が4勝、18年が右ヒジ痛の影響で一軍登板なし、昨年も2勝と能力を発揮しきれていない。

ロッテ・安田尚憲


「東の清宮、西の安田」と形容された高校通算65本塁打の履正社・安田は昨季イースタンで19本塁打、82打点と「2冠」に輝いたが、一軍出場なし。同期のヤクルト村上宗隆は36本塁打と大ブレークしただけに、今年は一軍で主力として活躍が期待される。大阪桐蔭・藤原恭大はルーキーイヤーの昨季に球団史上54年ぶり3人目の開幕スタメンを飾ったが6試合出場で打率.105。プロの高い壁にはね返された。

 井口資仁監督のクジ運の強さは驚異的で、安田、藤原に続いて昨秋は最速163キロ右腕の大船渡・佐々木朗希を引き当てた。アマチュア時代はNo.1として光り輝いただけに、上記の「ドラ1」の選手たちの潜在能力は特筆すべきものがある。佐々木千隼、佐々木朗希がエースとして投手陣を牽引し、平沢がリードオフマン、藤原が走攻守そろった三番打者、長距離砲の安田が不動の四番になる……。ドラフト時に描いていたサクセスストーリーは近未来に実現するだろうか。

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング